
加藤浩次「経営陣が辞めないなら吉本をやめる!」のはずが…
日テレ朝の情報番組「スッキリ」で、「会長・社長が辞めなければ吉本を辞める!」と発言し注目を集めていた極楽とんぼの加藤浩次。
ダウンタウン松本とは対立する意向ということもあり、世間は注目をしていたのだが…
自身がMCを務めるTBS系バラエティー「この差って何ですか?」に出演し、
「どうにかなるか~!どうにかなるなら言っちゃうか~!みたいな」と、その時の心境を明かした。
この日のテーマは『モメる相手とモメない相手の差』。加藤は末っ子で、末っ子の性格として、「人なつっこい」「責任感がない」「楽観的」などと紹介されると、「楽観的だからあんな発言しちゃったんだな…」とガックリ落ち込むしぐさを見せ、スタジオは爆笑。
同じ吉本所属のフットボールアワー・岩尾望が「楽観的に言うことじゃないでしょ」とツッコむと、「どうにかなるか~!どうにかなるなら言っちゃうか~!みたいな」と心境を明かし、「ハッハッハッ!」と顔をまっ赤にして自分でも爆笑。「あれは…反省だ、反省だ、反省しないとダメだ」と自らに言い聞かせるように口にし、再びスタジオは爆笑に包まれていた。
また、末っ子の共通の標語が「きっと誰かが何とかしてくれる」であることが紹介されると、「それはマズイよ」「今の俺にとってそれはマズイって」と爆笑。「確かに結果、そうなるのかな…」と“きっと誰かが何とかしてくれる”という着地点を想像し、笑っていた。
加藤は今月22日の「スッキリ」で“吉本辞める”発言をし、反響を呼んでいる。ふっきれたように笑いに変えている姿から、今回の番組の収録は、“辞める発言”から数日後に行われたとみられる。引用元:Yahooニュース
加藤浩次も吉本を猛批判!22日のスッキリで何を語る?
松本「吉本興業には入りたくないかも…」不信感を吐露
「宮迫はクビでいい」松本人志が宮迫を斬る真意とは?
4年前の闇営業がなぜ今?カラテカ入江の誤算とは…
【謹慎】宮迫ら金銭授受あった!本人のコメント全文
宮迫の闇営業、完全にアウト…15分100万のギャラ
宮迫の闇営業問題「アメトーク」まで巻き込む…
スッキリであれだけ意気込んでいたのに…いったい何だったのだろうか?
この報道に対してネット上でも多くの厳しい声があがってきています。
リサイクルヒット
そのうちなんだかんだ言い訳して吉本に居残ると思う。
KERO63
真を貫くことは大切な事だと思うが
感情的な勢いだけでの発言や行動は危険。
冷静な判断の元に発言行動するべき。
名無しさん
MCで偉そうなことを言っているけど、あまり周りの人のことを考えて発言しない人なのだと分かりました。
☆☆☆
名無しさん
名無しさん
ご本人もそのつもりだったのだろうし、世間でも少しその見方があったようですが、男気があるとかでなく、感情的で短絡的だっただけ。
松本さんが切り開いた所で、安心して自分の会社への不満を上げ連ね、世間の味方も得られそうと気持ちが高ぶって派手なパフォーマンスしただけ。
本当に会社を変えようとか、何かをしようとしている人の行動では全くない。
ほとんどの人は、彼のことを「何してるんだ?」くらいだったと思う。
大した能力も知性もないと思うので、彼の言動はさもありなんと言う感じ。
ただ、やっぱり頭悪いんだなと実感した。
トナカイ
私は情報番組でMCという立場なのに、
ダミ声を張り上げ宮迫達は悪くない等と持論を展開してる加藤を一瞬みて、チャンネル変えた。
やはり、浅はかだったね。
かっこ悪い。
名無しさん
名無しさん
その人に向けてではないが勝手にひとりでヒートアップした結果自分とは違う意見を行ったコメンテーターに高圧的な態度…
自分もパワハラって言われちゃうよ。
いい大人なんだし物事を勢いだけで感情的に持っていかずもっと冷静になって
ましてMCなんだから自分の意見はあっても中立な立場で番組回さんと…
ひょー
名無しさん
名無しさん
辞める、て言う時は本当に辞める覚悟をして言わなければいかんな、て痛感しました。
加藤さん、個人事務所でも立ち上げる準備してからの方がカッコよかったかもですね。
賢い人は虎視眈々。
名無しさん
sin
名無しさん
名無しさん
今回見る気しないで見なかった
闇営業をした芸人も責めるなら良いだけど一方的に会社だけを非難してる様な人が出る番組は見る気がしない
名無しさん
加藤の意思の固さはこんなもんだったという事だな。
名無しさん
名無しさん
メディアを使った逆パワハラですよ。
なぜ、あのような発言をしたのかまじめにきちんと説明してほしい。
このままだと繰り返す。
これを繰り返すと宮迫と同等、下手したら宮迫以上の嘘つきですよ。
名無しさん
朝から、生放送でキー局でよくあれだけ自分を売り出してくれた会社の悪口が言えるもんだ。もう2人揃って番組を降りてほしいね。
名無しさん
今回のようなことを何もなかったように戻ることも吉本ではあっても、普通の企業ではありえないこと。発言の責任と社内を混乱させた責任は自覚すべき。
名無しさん
名無しさん
303