
ドラマ99.9のアフロはレキシ
嵐の松潤主演の人気ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」に登場するアフロの人。
ナチュラルで力の入っていない柔らかな雰囲気を醸し出す小料理屋 「いとこんち」の店主。
「レキシ」こと、ミュージシャンの池田貴史さんです。
ドラマ99.9の作品の中で、深山(松潤)が行き詰まった時に重要なヒントが見つかるきっかけが生まれる場所として、重要な役割を果たす場所が小料理屋の 「いとこんち」。
また、レキシさん演じる店主の坂東健太を中心としたちょっとシュールで笑える小芝居や、豪華ゲストがちょい役で登場するなど99.9のドラマの中でもいい味を出しています。
何より、あの見事なアフロヘアー!
レキシさんのアフロヘアーはデビュー当時からのトレードマークで、生粋のアフロヘア二スト。
ドラマ99.9の豪華キャストの中で、異色の存在感を放つアフロの人。
今回は「レキシ」こと池田貴史さんの詳しいプロフィールとヒストリーを紹介してまいります。
星野源さんとの意外な交流もお見逃しなく!
アフロヘア「レキシ」池田貴史プロフィール
では、アフロの店主「レキシ」さんの詳しいプロフィールを紹介していきます。
★本名:池田貴史
★生年月日:1974年2月15日
★年齢:46歳(2020年5月時点)
★出身:福井県鯖江市
★メジャーデビュー:1997年(SUPER BUTTER DOGの一員として)
ハナレグミの永積タカシさんとSUPER BUTTER DOG(池田さんはキーボード担当)として活動。
SUPER BUTTER DOGで活動しながらソロユニットのレキシとしても音楽活動を始めたそうです。
そしてなんと池田さん、大手広告代理店サイバーエージェント社長の藤田晋さんと中学校の同級生!
2007年レキシの1stアルバム「レキシ」のPVで、故郷の福井県鯖江市の市長さんが出演しています。
その市長さんが藤田さんのサイバーエージェントに来社され一緒にPVを見たと、藤田さん本人のブログに記されています。
ちなみに、レキシ(池田)さんのことを「いけっち」と呼んでいるようです。
めっちゃメガネは作るわ、レキシさんがいるわ、藤田晋さんがいるわ、
鯖江市すごい!
「レキシ」の代表曲は?
SUPER BUTTER DOGがメジャーデビューした1997年に、自身のソロユニットとして「レキシ」を結成。
レキシとしては、シングル3枚とアルバム6枚をこれまでに発表しています。
そして、レキシの活動の幅はめちゃくちゃ広く、自身の楽曲だけでなくミュージシャンへの楽曲提供や、ライブサポートなども多数行っています。
あまりに多すぎて紹介できませんが、椎名林檎さんの「幸福論」に参加したり、さだまさしさんのアルバムにプロデュース、編曲に関わったり。
忌野清志郎さんのライブサポートもやっていたようです。
そうそうたる顔ぶれ・・・
と、調べれば調べるほど「この人すげえ」なレキシさんですが、一体レキシさんの代表曲って…
レキシの代表曲ってなんぞや?
と、調べてみましたがこれが難しい( ´Д`)y
なぜなら、レキシの曲に参加してるアーティストがすごいんですよ。
色々と悩みましたが、これは聴いておいて!という楽曲をセレクトしてみました。
それぞれのMVもいい!レキシって天才や。。。
きらきら武士
フィーチャリング:椎名林檎(Deyonna)
SHIKIBU
フィーチャリング:チャットモンチー(阿波の踊り子)
最後の将軍
フィーチャリング:松たか子(森の石松さん)
姫君 Shake!
フィーチャリング:斉藤和義(齋藤摩羅衛門)
ちなみに、
椎名林檎(Deyonna)・チャットモンチー(阿波の踊り子)・松たか子(森の石松さん)・斉藤和義(齋藤摩羅衛門)
意味不明な()の中の名前は、「レキシネーム」とよばれるもの。
レキシさんの楽曲に参加するアーティストは、自分の名前をもじったレキシネームで参加しています。
齋藤摩羅衛門ってwwww
レキシと星野源との関係って?
椎名林檎さん、斉藤和義さんといった大物アーティストとコラボしているレキシさん、
実は、星野源さんともレキシさんがレコーディング参加する形で共演をしています。
2012年2月に発売された星野源さんの2ndシングル「フィルム」にキーボードでレコーディング参加しています。
youtubeに公開されている星野源さん「フィルム」のOfficial Videoを見てみると。。。
いたーーー!いました!レキシさん!
レコーディング風景を撮影したシーン!3:16あたりからレキシさん登場です(^^)
当然ですが、やはりアフロでしたね。
レキシさんは他にも、サンボマスター(ピアノ)、椎名林檎(キーボード、コーラス)、スネオヘアー(キーボード)
といったアーティストたちのレコーディングに参加しています。
CMでもしっかりアフロのレキシ
多彩な才能を見せるレキシさん。CMにもけっこう出てます!
2012年 江崎グリコ「みんなに笑顔を届けたい 冬編」
2013年 東洋水産「マルちゃん麺づくり」
2016年 ダイハツ工業『トール』
2019年 P&G「ファブリーズ」
一度は行ってみたい!レキシのライブ
楽しくて、馬鹿馬鹿しい!最高のエンターテイメントショーといわれるレキシさんのライブ。
数年前から「チケットが取れないアーティスト」として有名です。
2017年には関ジャニの人気音楽バラエティ番組『関ジャム 完全燃SHOW』でもレキシ特集が放送されています。
ファンの年齢層がめちゃめちゃ幅広く、ライブには家族連れでのお客さんも多いそうです。
ライブの動画をみると、とにかく楽しそう!気持ちよさそう!
メロディーがすごくキャッチーで透き通る声。見た目とのギャップwww
なのに、歌ってる歌詞は武士だとか年貢?!ホントに行ってみたくなるライブです!
あ…チケット取れないんだっけ。
ライブ映像に写っているお客さんが振っているヒラヒラしたやつ。
あれ、コレです。
ツアーグッズの稲穂です。大きさなんと驚異の62センチ!?
みんなバッグからはみ出しながら、ライブ会場から持って帰るそうです。
ちなみにオフィシャルグッズサイトで購入可能です。
→レキシオフィシャルHP うぇぶ城
レキシさんを調べるうちに、すっかりレキシワールドにハマってしまいました…
ライブ行ってみたい…
ドラマ99.9のアフロの人「レキシ」さんについてでした。
レキシさんのますますの活躍をきたいしています!