
座右の銘 アニメ・漫画・偉人のかっこいい名言250選
偉業を成し遂げた世界の偉人の言葉。
漫画やアニメのキャラが発した心を震わせるひと言。
常人では考えも及ばない領域で
闘い生き抜いてきた偉人たちの言葉には
底知れないほどの力と重みがあります。
私たちが生きていく上での道しるべとして。
また、苦難にぶつかった時の応援の言葉として。
偉業をなした世界の偉人、アニメの
かっこいい名言、かっこいい座右の銘を集めました。
その時の自分の状況によって、心にグッとくる言葉は変わってきます。
挑戦、勇気、人間関係
についての名言などがありますが、かっこいい座右の銘として順不同で一気に紹介していきます。
ぜひ、最後までザザッと見て、心に響く座右の銘を見つけてください。
では、かっこいい座右の銘250選をどうぞ!
contents
座右の銘とは?
かっこいい座右の銘を紹介する前に…
「座右の銘」とはどんな言葉を指すのかをちょっと説明します。
座右の銘とは、人生の道しるべとなる言葉、教訓となる言葉のことを言います。
つまり、人によって異なるわけです。
四字熟語を座右の銘として掲げるも良し。
自分の経験から造った言葉でもよ良し。
偉人やアニメの名言を掲げるも良し。
あなたのとって、「道しるべとなる言葉、教訓となる言葉」でOKです。
これから紹介するかっこいい座右の銘の他にも、四字熟語を見たり、色々なものを見て、自分にしっくりくるものを見つけてください。
ここからインスピレーションを受けて、自分だけの「オリジナル座右の銘」を作るのもありですよ!
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言おすすめ25
では、かっこいい名言、座右の銘を一気に紹介していきます。
まずは厳選250のなかでも、特におすすめの25の名言・座右の銘から紹介していきます!
座右の銘の前にNoをふっていますので
気に入ったものは番号をひかえて、最後までどんどん見ていってください。
1
変えるにはリスクが伴う。
変えなければもっと大きなリスクが伴う
ジョン・ヤング|宇宙飛行士
2
これまで選択してきた結果が、今の私たちなのです。
ジェフ・ベゾス|amazon共同創設者
3
一を聞いて十を知るよりも、一を聞いて一を実行に移すべきである。
鑑真|律宗の開祖
4
勝つ理由の一番強い奴が勝つ。
内柴正人|柔道家
5
努力した者が全て報われるとは限らん。しかし!成功した者は皆、すべからく努力しておる。
はじめの一歩(鴨川会長)
6
型をしっかり覚えた後に、型破りになれる。
十八代目中村勘三郎|歌舞伎役者
7
もともと地上に道はない。
歩く人が多くなればそれが道となるのだ。
魯迅|小説家
8
他人にやらされてた練習を努力とは言わねえだろ。
MAJOR メジャー(茂野吾郎)
9
何かを成し遂げるために面倒なことなど何もない。
ナポレオン・ヒル|著作家
10
お金目当てで会社を始めて、成功させた人は見たことがない。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
11
人間は何事も、何かにしがみつこうとすると弱くなる。
星野仙一|プロ野球監督
12
神は細部に宿る。
アビ・ヴァールブック|美術史家
13
成功するためには、これがいつも最後だと思ってトライすることだ。
フィル・ナイト|ナイキ創業者
14
何かを極めるとき、人は無傷ではいられない。
吉田秀彦|柔道金メダリスト
15
成功するところまで続ければ、それは成功になる。
松下幸之助|松下電器産業創業者
16
才能とは自分自身を、自分の力を信じることだ。
マクシム・ゴーリキー|作家
17
今日できることを明日に伸ばすな。
エイブラハム・リンカーン|第16代アメリカ合衆国大統領
18
年齢や経験を問題にするなんてナンセンス。
中田英寿|サッカー日本代表
19
偶然は準備のできていない人を助けない。
ルイ・パスツール|生物学者
20
金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である。
小林一三|阪急東宝グループ創業者
21
ハイリスク、ノーリターン。
江頭2:50|芸人
22
ないもんねだりしてるほどヒマじゃねえ。あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ。一生な。
アイシールド21(蛭魔妖一)
23
後悔するやつは、どの選択肢を選んでも後悔するんだよ。
ドラマ「恋ノチカラ」
24
努力したことにこだわると上に行けない。
桜井章一|雀士
25
偉人は目的を持つ。
そうでない人は、ただ願望を持つのみだ。
>目次に戻る
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言26〜60
続いて、No26〜No60のかっこいい座右の銘です。
26
アップルがやらないとどこもやらない。だから僕はここにいるんだ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
27
成功者のすべては、小さな思いつきを馬鹿にしなかった人たちである。
藤原銀次郎|実業家
28
努力の成果なんて目に見えない。
でも、紙一重の薄さも重なれば本の厚さになる。
君原健二|陸上選手
29
志の低い男は、目のつけどころが低い
山本常朝|佐賀藩士
30
人あってこその自分
慈円|天台宗の僧
31
「そのうちに」を口癖にしている人は、永久に「そのうち」を繰り返す。
朱子|儒学者
32
道は近しといえども、行かざれば至らず。事は小なりといえども、為さざれば成らず。
筍子|思想家
33
知恵は知識に勝る
ブレーズ・パスカル|哲学者
34
偽物で結構!やらない善より、やる偽善だ!
鋼の錬金術師(ユーリ・ロックベル)
35
練習で限界を超えた自分を知っておかなければ、本番では勝てない
古賀稔彦|柔道金メダリスト
36
出来ると思えば出来ず、出来ると思えば出来る事が随分ある。
三宅雪嶺|哲学者
37
誰も皆、一つのことを探求すればするだけ、偉大になり成功するのである
オリソン・スウェット・マーデン|哲学者
38
数字なんてどうにでも料理できる。信じれば騙されてしまう
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
39
意志の力が十分に養成されているならば、すべての克てるはずだ
ダンテ・アリギエーリ|詩人
40
誰かの真似をして英雄・偉人になった者なぞ史上には1人もいない。
サミュエル・ジョンソン|文献学者
41
毎日、自己のきらいなことを二つずつ行うのは魂のためによいことだ。
サマセット・モーム|小説家
42
あのときの僕と今の僕を比べるのは、いまの僕に失礼と思う。
イチロー|プロ野球選手
43
弱い者は許すことができない。
許すことができるのは強い者だけだ。
マハトマ・ガンジー|政治指導者
44
賢い者はチャンスを見つけるよりも、自ら多くのチャンスを創り出す
フランシス・ベーコン|哲学者
45
人間は、努力する限り迷うものである
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|劇作家
46
流れに逆らっちゃいかん。しかし、流れに流されてもいかん。
弘世現|実業家
47
人間とはパラドックスの体現であり矛盾の塊である
オーギュスト・コント|数学者
48
ものは見方によってすべてが変わる
荘子|思想家
49
常に準備を怠るな。チャンスはいずれ、訪れる。
エイブラハム・リンカーン|第16代アメリカ合衆国大統領
50
試してみることに失敗はない。
デイル・ドーテン|実業家
51
人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|劇作家
52
人生というものは例えいかなる逆境、悲運に遭遇しても、希望さえ失わなければ全く消えてしまうものではない。
市村清|リコー三愛グループ創業者
53
そりゃ僕だって、勉強や野球の練習は嫌いですよ。誰だってそうじゃないですか。辛いし、大抵はつまらないことの繰り返しだから。
イチロー|プロ野球選手
54
もうこれ以上のアイデアを考えられないと思った後にこそ、良い考えは生まれる。
トーマス・エジソン|発明家
55
始まりは全て小さい
マルクス・トゥッリウス・キケロ|政治家
56
人間好きな道によって世界を切り拓いてゆく
坂本龍馬|土佐藩郷士
57
人目のつかないところで、善い行いをしなさい。
道元|曹洞宗の開祖
58
自分の力でどうにもならないことは心配するな。
ユダヤの格言|
59
私を目標達成に導いてくれた秘訣を教えよう。それは、絶対にあきらめないことである。
ルイ・パスツール|生化学者
60
不潔な工場に善良な職工なし
ヘンリー・フォード|フォード・モーター創設者
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言61〜100
続いて、No61〜No100のかっこいい座右の銘です。
61
天才とは蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である。
ジョン・スタインベック|小説家
62
弱い人間はチャンスを待ち、強い人間はチャンスをつくる。
オリソン・スウェット・マーデン|哲学者
63
自分しか歩めない道を、自分で探しながらマイペースで歩け。
田辺茂一|紀伊国屋書店創業者
64
簡単ではない事もあるが、君にはできる。世界は君のものなのだから。
ベーブ・ルース|プロ野球選手
65
自分の能力を認められたいなら、人の能力を認めてやる必要がある。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|劇作家
66
あなたの世界を変えることができる唯一の方法は、あなたの考え方を変えることだ
ポール・J・マイヤー|実業家
67
真実に値しない者に、真実を語ってはならない
マーク・トウェイン|小説家
68
じっくり考えろ。
ただし、行動する時が来たら考えるのをやめて進め
ナポレオン・ボナパルト|政治家
69
苦しいことの先に、新しい何かが見つかると信じています。
イチロー|プロ野球選手
70
私は誰の意見にも賛成しないと思わない。私は自分の意見を持っている。
イワン・ツルゲーネフ|小説家
71
今がんばらなければ、いつがんばる
藤田晋|実業家
72
自分で自分の価値を過大評価しないようにしよう
バートランド・アーサー・ウィリアム・ラッセル|哲学者
73
自分の命は今日しかないという気持ちで、今この瞬間を大切に生きなければならない。
親鸞|浄土真宗の開祖
74
人間は想像できることなら、どんなことでも実現できる
ヘンリー・フォード|フォード・モーター創設者
75
競争って、結局は自分との闘い。他人とじゃないってことだよな
ドラゴン桜(矢島勇介)
76
失敗の最たるものは、何一つそれを自覚しない事である
カーライル|著作家
77
好調の時こそ次の準備をせよ
佐伯旭|シャープ社長
78
勝てると思えば勝てる。勝利には信念が必要なのだ。
ウィリアム・ヘイズリット|作家
79
才能もあり情熱もある。でも、それだけでは夢は掴めない。
映画「ドリームガールズ」
80
短所も裏側からのぞけば長所となる。
佐久間象山|朱子学者
81
何かを捨てないと前に進めない。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
82
機会を待て。だが決して時を待つな
ヴィルヘルム・ミュラー|詩人
83
好奇心はいつだって新しい道を教えてくれる
ウォルト・ディズニー|実業家
84
幸運の女神は準備されたところにやってくる。
ルイ・パスツール|生化学者
85
障害を避ければストレスは減るが、自分が生まれ変わるチャンスを逃す
三科公孝|ノウハウバンク創業者
86
最悪の事態には必ず相応のチャンスが眠ってるもんだ
ONE PIECE(サンジ)
87
人生は一歩一歩順を追って前進す
安田善次郎|安田財閥創業者
88
進むときは人まかせ、退くときは自ら決せよ。
河合継之助|越後長岡藩牧野家の家臣
89
諦めなどという言葉は私の辞書にはない
フローレンス・ナイチンゲール|看護教育学者
90
人生はマラソンなんだから、100メートルで一等をもらってもしょうがない。
石坂泰三|元経団連会長
91
イエスではなくノーと言うことだ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
92
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるわけでもない。唯一生き残るのは、変化に対応できる者である。
チャールズ・ダーウィン|自然科学者
93
教訓はどこにでも転がっているさ。あなたが見つけようとさえすれば
ルイス・キャロル|数学者
94
多くの人に幸せや喜びを与えていく。それ以上に尊く素晴らしいものなどない。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|作曲家
95
他人のために尽くす人生こそ、価値ある人生だ
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
96
評論家はいらないのです。
反対意見は大いに結構、しかし必ず代案を出しなさい。
堀場雅夫|実業家
97
成功して満足するのではない。
満足していたから成功したのである。
エミール・オーギュスト・シャルティエ|哲学者
98
強いものは強い。だから、運も不運もない。
アベベ|マラソン金メダリスト
99
心は正しい目標を欠くと、偽りの目標にはけ口を向ける
ミシェル・ド・モンテーニュ|哲学者
100
成功の最大の秘訣は、他人や状況に振り回されない人間になることだ
アルベルト・シュバイツァー|神学者
>目次に戻る
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言101〜140
続いて、No101〜No140のかっこいい座右の銘です。
101
未来は「今、我々が何をするか」にかかっている。
マハトマ・ガンジー|政治指導者
102
必要なのは勇気ではなく覚悟。決めてしまえば全て動き始める。
高橋歩|作家
103
人生における唯一の意義とは、人のために生きることである。
レフ・トルストイ|小説家
104
二つの意見が対立する時、反対論の中に多くの真理があるものだ。
松方重義
105
チャンスに出会わない人間は一人もいない。それをチャンスにできなかっただけである。
アンドリュー・カーネギー|実業家
106
私利私欲に走ると遅かれ早かれ、必ず失望することになります。
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
107
為せば成る。為さねば成らぬ何事も。
上杉鷹山|米沢藩9代藩主
108
未来はいくつか名前を持っている。
弱者にとっては「不可能」。
臆病者にとっては「未知」。
考え深く勇気のあるものにとっては「理想」。
ヴィクトル・ユーゴー|小説家
109
出る杭は打たれるが、出すぎた杭は誰も打てない。出ない杭、出ようとしない杭は、居心地は良いがそのうちに腐る。
堀場雅夫|実業家
110
大事を成そうとする者は、小事にとらわれてはならない。
劉安|学者
111
平常心をもって一切のことをなす人、これを名人というなり
柳生宗矩|剣術家
112
いまだかつて一度も敵を作った事もないような人間は決して友人をもたない
アルフレッド・テニスン|詩人
113
人間は夢を持たねばならないが、それを実現すべく努力しなければならぬ
永野重雄|実業家
114
勝たなきゃ未来がない
中田英寿|サッカー日本代表
115
タフでなければ生きていけない。
優しくなければ生きている資格はない。
レイモンド・チャンドラー|脚本家
116
人生が私たちに要求するものは勇気である。
ジョアン・ギマランエス・ローザ|作家
117
確信があるように振る舞え。
そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
フィンセント・ファン・ゴッホ|画家
118
これは本当に必要なものだなと思ったら、無理しても手に入れたいというのが僕の考えなんです。
イチロー|プロ野球選手
119
何が大事かは人の勝手だ。
そいつが本気でやってりゃ上も下もねえだろ。
シャーマンキング(朝倉葉)
120
俺は世界一になれる。いや、世界一になるしかないんや
塚本幸一|ワコール創業者
121
新しいアイデアというのは、新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ。
デイル・ドーテン|実業家
122
幸福は安定せず、暫定的なり
エウリピデス|詩人
123
何事にも限界がある。もちろん、巻き返しのチャンスもある。
大川功|実業家
124
人生に確かなことなんてない。それだけが確かなことなんだ。
映画「ビューティフル・マインド」
125
人間にとって最大の発見、最大の驚きは、自分には無理だと思っていたものが、実はできると気づくことだ。
ヘンリー・フォード|フォード・モーター創設者
126
何もしなければ道に迷わないけど、何もしなければ石になってしまう。
阿久悠|作詞家
127
不平は天から受ける最大の貢物である。
ジョナサン・スウィフト|作家
128
私は失敗を受け入れることができる。
しかし、挑戦しないことは受け入れられない
マイケル・ジョーダン|NBAプレーヤー
129
守りを固めることこそが最強の攻めなのです。
松浦元男|樹研工業創業者
130
人間は結局、自分がなりたいと思う人間になる。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|劇作家
131
夢を追って敗れて後悔するなら納得できる。夢を追わなかったことに後悔したくない。
バクマン(高木秋人)
132
行動すれば幸せが訪れるとは限らない。しかし、行動のないところに幸せは訪れない。
ベンジャミン・ディズレーリ|政治家
133
批判を恐れることは、成功を恐れることだ
ナポレオン・ヒル|著作家
134
弱気は最大の敵
津田恒美|プロ野球選手
135
自分自身を裏切らないような戦いを目標にするだけ
野村忠宏|柔道金メダリスト
136
成功とは失敗に失敗を重ねても情熱を失わない能力のことだ
ウィンストン・チャーチル|イギリス首相
137
人の真の価値は、受け取ることではなく、与えることにある。
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
138
試練に負けて堕落してしまう人もいれば、磨かれて強くなる人もいる。
トーマス・フラー|神学者
139
目的を見つけよ。手段はついてくる
マハトマ・ガンジー|独立運動家
140
踏み出せばその一歩が道となる。迷わず行けよ、行けばわかるさ。
>目次に戻る
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言141〜180
続いて、No141〜No180のかっこいい座右の銘です。
141
夜、眠りに入る前に「やるべきことをまだ実行していない」と思い出したら、すぐに起き上がり実行しなさい。
フョードル・ドストエフスキー|小説家
142
たびたび直感が、たのみの綱になる。
ビル・ゲイツ|実業家
143
成功の反対は失敗ではなく何もしないこと
作者不明
144
いつかできることは、すべて今日から始めた方がいい。
ミシェル・ド・モンテーニュ|哲学者
145
志のあるところに道は拓かれ、求めるところに師は現れる
鬼塚喜八郎|アシックス創業者
146
短かき人生は、時間の浪費によって一層短くなる。
サミュエル・ジョンソン|文献学者
147
見えないところで友人のことを良く言っている人こそ信頼できる。
トーマス・フラー|神学者
148
次にどんな夢を描けるか、それがいつも重要だ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
149
悲しみ、苦しみは人生の花だ。
坂口安吾|小説家
150
誰かがやるはずだった。自分がその誰かになりたかった
カール・ルイス|陸上100m金メダリスト
151
苦しいという言葉だけは、どんなことがあっても言わないようにしようじゃないか
高杉晋作|長州藩士
152
順調な時ほど危機が訪れる。
安藤百福|日清食品創業者
153
我慢さえできればうまくいったも同然なんだ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
154
自分の運命は自分でコントロールすべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう
ジャック・ウェルナ|実業家
155
「あのときこうしていたら…」
という事が、最初から全部できるのなら、努力も何も必要ありません。
岡沢祥訓|体育学修士
156
人のために灯をともせば、自分の前も明るくなる
日蓮|日蓮宗の開祖
157
チャンスは貯蓄できない
樋口廣太郎|元アサヒビール社長
158
創造し続けようと思う人間には、
変化しかあり得ない。人生は変化であり挑戦だ。
マイルス・デイビス|トランペット奏者
159
あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ
BLEACH(藍染惣右介)
160
何かをしたい者は手段を見つけ、
何もしたくない者は言い訳を見つける
アラビアのことわざ
161
困難を克服したければ、困難に飛び込んでいこう
ラルフ・ワルド・エマーソン|思想家
162
すべては心から始まる
井深大|実業家
163
腹が立ったら十まで数えよ。
うんと腹が立ったら百まで数えよ。
トーマス・ジェファーソン|第3代アメリカ合衆国大統領
164
這い上がろう。負けたことがあるというのがいつか大きな財産となる。
SLAM DUNK(堂本五郎)
165
正直は最良の政策である
ミゲル・デ・セルバンテス|作家
166
基本があれば1を100にすることだってできる
中田英寿|サッカー日本代表
167
決断は実のところそんなに難しいことではない。難しいのはその前の熟慮である。
徳川家康|江戸幕府初代征夷大将軍
168
可能性があることをこなしていくというのは、野球において基本的な姿勢。これが野球だと僕は思いますけど。
イチロー|プロ野球選手
169
金銭は第六感のようなもので、これがないと他の五感も満足に働かない
モーム|小説家
170
若い頃、私は10回に9回は失敗することに気がついた。だから、10倍働いた。
ジョージ・バーナード・ショー|文学者
171
成し遂げようと決めた志を、
たった一度の敗北によって捨ててはいけない。
ウィリアム・シェイクスピア|劇作家
172
世界を動かそうと思うなら、まずは自分自身を動かせ
ソクラテス|哲学者
173
困難に陥った時、切り抜ける手立てになるのは自分の意志だけだ。
エミール・オーギュスト・シャルティエ|哲学者
174
百人のうち九十九人に誉められる者は、決していい人物ではない。
武田信玄|甲斐武田家第19代当主
175
最も重要なことは、自分ひとりで決めるべきだ。
正力松太郎|実業家
176
運命にじっと身をまかせるよりも、自ら運命を切り開け
バルタザール・グラシアン|哲学者
177
人に勝つより自分に勝て
嘉納治五郎|教育者
178
伸びる時は必ず抵抗がある。
本田宗一郎|ホンダ創業者
179
財産は来るもので、作るものではない。
ヘンリー・フォード|フォード・モーター創設者
180
解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ。
ギルバート・ケイス・チェスタトン|作家
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言181〜220
心にグッとくる名言はありましたか?まだまだ、ありますよ!
では、No181〜No220のかっこいい座右の銘です。
181
与えられたるものを受けよ。与えられたるものを活かせ。
エピクテトス|哲学者
182
あなたの強さは、あなたの弱さを認めることから育つ
ジークムント・フロイト|精神医学者
183
神とは人なり
新井白石|政治家
184
戦の勝利は最後の5分間にある
ナポレオン・ボナパルト|政治家
185
志と欲をはき違えてはならない。
一遍|時宗の開祖
186
青春とは人生のある時期ではなく、心の持ち方をいう。
サムエル・ウルマン|実業家
187
人間の最大の悪はなんであるか。それは鈍感である。
野村克也|プロ野球監督
188
信念が変われば思考も変わる。
思考が変われば言葉も変わる。
言葉が変われば行動も習慣も変わる。
行動と習慣が変われば人格も変わる。
人格が変われば運命も変わる。
マハトマ・ガンジー|政治指導者
189
間違いを恐れて戸を閉ざせば、真実も締め出されてしまう
ラビンドラナート・タゴール|詩人
190
誰も助けてくれないなら自分たちでやるまでだ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
191
僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。
高村光太郎|詩人
192
即戦力なんて存在しない。だから育てるんだ。
スティーブ・ジョブス|アップル創業者
193
無駄になる努力はない。
川上哲治|プロ野球選手
194
その日、その日が、一年で最高の一日であると心に刻め。
ラルフ・ワルド・エマーソン|思想家
195
記念碑を欲しがらない人だけが記念碑に値する
ウィリアム・ヘイズリット|著作家
196
何をやるのかを決めるのは簡単。
何をやらないかを決めるのが大事
マイケル・デル|Dell創設者
197
一日一生。一日は貴い一生である。これを空費してはならない。
内村鑑三|聖書学者
198
他人に変わってほしければ、あなたが自ら率先して変わるべきだ。
マハトマ・ガンジー|政治指導者
199
昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう。
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
200
不自由を常と思えば不足なし
徳川家康|江戸幕府初代征夷大将軍
201
人生は単純ではないし、人の生き方も単純ではない。
井上靖|小説家
202
意地でもやり続ければ、そのうちなんか見えてくるぜきっと
ソラニン(加藤賢一)
203
われ事において後悔せず
宮本武蔵|剣術家
204
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。
井上靖|小説家
205
自身は成功の第一の秘訣である
ラルフ・ワルド・エマーソン|哲学者
206
自分の仕事、自分の言葉、そして友に正直であれ。
ヘンリー・デイヴィット・ソロー|思想家
207
不満を持つことは進歩するためには欠かせないことである。
トーマス・エジソン|発明家
208
多くのことを成し遂げるための手っ取り早い方法は、一つずつ片付けていくことだ
サミュエル・スマイルズ|作家
209
笑われて、笑われて強くなる。
太宰治|小説家
210
他者は鏡である
小林秀雄|作家
211
想像力がすべてだ。それは人生でこれから引き寄せるものの予告編なのだ。
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
212
奇跡を願ってもよい。しかし奇跡に頼ってはいけない。
ユダヤの格言
213
びびって逃げ回る者に、女神が微笑むはずもないっ
アカギ(鷲巣巖)
214
望みは持ちましょう。でも、多すぎてはいけません。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト|音楽家
215
熱意は力なり。必ず到着せんとするところを指せる、一種の引力なり
北村透谷|詩人
216
完璧だと思っても、もうひと押しすればおまけが手に入る
トーマス・エジソン|発明家
217
志は、やる気や元気の源である
孟子|儒学者
218
最善の生き方は、明日のことは考えないようにすることである。
一休宗純|臨済宗大徳寺派の僧
219
時間の守れん人間は、何をやってもダメだ。
田中角栄|第64・65代内閣総理大臣
220
恐怖は常に無知から生ずる
ラルフ・ワルド・エマーソン|哲学者
>目次に戻る
座右の銘 アニメ・偉人のかっこいい名言221〜250
さあ、いよいよこれが最後のブロック!
No221〜No250のかっこいい座右の銘です。
221
問題は解決されるために提示される。
中山素平|日本興業銀行頭取
222
逆境が人格を作る
レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ|小説家
223
真の才能とは、自分自身を信じることだ。自分の力を信じることだ。
マクシム・ゴーリキー|作家
224
忍耐がどんな難問にも解決策になる、
吉田茂|第45内閣総理大臣
225
誰かが変えてくれると思った…誰かって誰だ?
あひるの空(日高誠)
226
人は一人であるときがいちばん強い。
吉田絃二郎|小説家
227
ただ、自分を信じるのだ。
そうすれば、どう生きるべきかが見えてくる。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|劇作家
228
いや、人生は気合いだね。
二葉亭四迷|小説家
229
今こそあなたが重い描いた人生を生きる時だ。
ヘンリー・ジェイムズ|小説家
230
強い人間は自分の運命を嘆かない
アルトゥル・ショーペンハウアー|哲学者
231
成功者になろうとするのではなく、価値のある人間になるよう努めるべきです。
アルベルト・アインシュタイン|理論物理学者
232
大きなことをできる人はたくさんいますが、小さなことをしようとする人はわずかしかいません。
マザー・テレサ|カトリック教会修道女
233
常識といわれることを少しでも変えてやろうというのが僕の生きがいの一つにある。
イチロー|プロ野球選手
234
自分にできる限界をほんの少し超えたことを毎日ひとつ実行せよ。
ローウェル・トマス|作家
235
不決断こそ最大の害悪
ルネ・デカルト|哲学者
236
私たちにその夢を追う勇気があれば、すべての夢は実現する
ウォルト・ディズニー|実業家
237
単純な考え方ほど素早く真実に近づける。
オッカム|哲学者
238
人は失敗するためではなく、成功するために生まれてきた。
ヘンリー・デイヴィット・ソロー|思想家
239
成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである。
ウィンストン・チャーチル|第63代イギリス首相
240
世の中に失敗ということはない。
チャレンジしているうちは失敗はない。諦めた時が失敗である。
稲盛和夫|京セラ創業者
241
今が最悪と言える間は、最悪ではない。
シェイクスピア|劇作家
242
目標だけどゴールじゃない。道はずっと続いている。
ヒカルの碁
243
小さなことの軽視が後の大きな過失につながる
ベンジャミン・フランクリン|政治家
244
明日は明日の風が吹く
マーガレット・ミッチェル|小説家
245
運に恵まれるには努力が必要である
江戸英雄|実業家
246
生命のある限り、希望はあるものだ
ミゲル・デ・セルバンテス|作家
247
自分に自信を持つことは、大きなことを成し遂げるために一番必要なことだ
サミュエル・ジョンソン|文献学者
248
人に負けるな。どんな仕事をしても勝て。しかし、堂々とだ。
川上哲治|プロ野球選手
249
不満を募らせる人間に、居心地の良い椅子は決して見つからない。
ベンジャミン・フランクリン|政治家
250
成功は結果であって目的ではない
ギュスターヴ・フローベール|小説家
251
忘却無くして幸福はありえない
アンドレ・モーロア|小説家
252
大切なのは自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ。
トーベ・ヤンソン|小説家
偉人・アニメの座右の銘になる名言でした。
一気にご紹介をいたしましたがいかがでしたか?
→かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
→動物の四字熟語!動物の漢字が入った四字熟語
→数字の四字熟語一覧!一〜十、百〜億の熟語780
→仕事で使える前向き四字熟語60選【努力、決断】
→目標、信念の四字熟語!自分を鼓舞する言葉75選
→努力の四字熟語!成功への努力、苦労の言葉77選
→漢字がかっこいいだけの四字熟語!笑える108選
座右の銘
→座右の銘|素晴らしい人生へと導く言葉65選
→座右の銘|道を切り開く、挑戦、勇気の名言85選
→かっこいい座右の銘250偉人やアニメの感動名言
→座右の銘|力強く生きる人生の道しるべの言葉70
ことわざ・名言
→有名ことわざ一覧と意味325!役立つことわざ辞典
→ことわざを英語で言うと?有名ことわざ85
→お祝いの四字熟語・名言・ことわざ40!仕事入学
→偉人の名言|挑戦する気持ち、勇気が出る名言43
→恋愛・愛情の名言60選!大切な人を想う心の名言
→社長の名言75選!時代に名を残す経営者達の言葉
→偉人の名言|努力なくして成功なし!偉人の言葉
→偉人の名言|仕事を圧倒的な成功へと導く名言71
アニメ、漫画にはたくさんの名言があります。挨拶やスピーチなどでうまく活用できると、他とは一味も二味も違う心にグッとくる印象深い挨拶になると思います。
もし、「言葉」にして伝えるシーンであれば、こちらの動画の「伝え方」はとても参考になりますよ!
こちらの座右の銘、四字熟語、名言もぜひ参考にしてください!
- かっこいい四字熟語108選!
- 挑戦する気持ち、勇気の名言
- 人生を素晴らしくする名言
一騎当千、確乎不抜、獅子搏兎
→かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
努力した事にこだわると上にいけない
桜井章一
→偉人の名言|挑戦する気持ち、勇気が出る43の名言
人間の運命は人間の手中にある。
ジャン=ポール・サルトル
→座右の銘|人生を素晴らしい方向へと導く言葉65
グッとくる言葉、心に刺さる言葉は、その時の環境や状況でどんどん変わってきます。
座右の銘は一つというルールは一切ありません!
たかが言葉、されど言葉。
二度と同じ失敗をくり返さない!
もっと上のステージに行くために!
人生の座右の銘をぜひ見つけてください。