月がつく女の子のかわいい名前


月がつく女の子のかわいい名前

今回のテーマは、月がつく女の子の名前です。

月という感じは読み方が多くないので
どんな漢字にも合う!というわけではありません。


ですが、月が名前にはいるだけで

古風、和風な日本的イメージと、
「月」を連想する神秘的なイメージが出てきます。

合わせる漢字によってはかわいらしさも
大人っぽい女性らしさも出せるのも「月」の特徴です。

人気の漢字 →漢字の一覧



今回は「月」の漢字、名前にスポットをあて

月の漢字の人気度
月の漢字の意味、成り立ち
月の音の響きと印象
月がつく名前165例

をどこよりも詳しく解説、紹介していきます。

女の子のかわいい名前を考え中のパパママ、
ぜひ、月がつく名前を検討してみてくださいね!

月がつく名前の人気ランキング

月がつく名前を人気ランキングからチェック!どれくらい人気があるの?

まずは、月がつく名前の人気度チェックです。

明治安田生命が毎年発表している
「名前人気ランキング」からチェックしていきます。


月がつく名前が初めてランクインしたのは平成12年(2000)。
菜月…3位、美月…7位と2つの名前がランクインしています。

それから5年ほどTOP10入りをしますが、
その後2017年まではTOP10入りをしていませんでした。

が、2018年「結月」がふたたび1位になっています。

スポンサーリンク



2017年と2018年のTOP100ランキングを見てみると

2017年ランキング
17位 美月
20位 結月
44位 柚月
73位 葉月
81位 菜月


2018年ランキング
1位 結月
10位 美月
53位 優月
58位 菜月
74位 柚月


今回紹介する月がつく名前は165例です。

他にも人気漢字の名前を紹介していますが
それと比べても、165の名前例の数は決して多くありません。


それでもこれだけの名前がTOP100にランクイン。
月がつく名前の人気度合いがわかりますね。

安定した人気漢字の「月」ですが、
次章からは月の意味、願いなど、さらに掘り下げて紹介していきます。

月 漢字の意味と願い

月の意味は?漢字の意味と成り立ち、名前に込められる願いとは?

まずは、【月】の意味と漢字の成り立ちです。

【月】の意味
「月」の象形。月の状態や時間を表すもの。


月という漢字の成り立ちは、
三日月を描いた図形から生まれた象形文字です。

漢字の成り立ちには様々ありますが、
物の形を表す図形から漢字へと変化した例が沢山あります。

「月」もそうのうちの一つ。
みんなが目にしている「月」をそのまま表した漢字になります。


誰でも見ることができるのに
足を踏み入れることができない

神秘的であり、神聖な領域の月。
そんな「月」の字に込められる願いは

穏やかで神秘的な魅力のある人に
月夜のように優しい包容力のある人に
幸運の多い幸せな人生となるように


人を惹きつける魅力と包容力を持った
素敵な女性になってほしいという願いが込められます。

月 音のイメージと印象

月がつく名前、言葉にした時の響きの印象は?



次は【月】を発音した時の響き、音のイメージと印象です。
まずは【月】の読み方からです。

【月】の読み
げつ、がつ、つき、づき、つぎ

冒頭でも言いましたが、読み方は多くありません。
先頭文字の時は「つき」、止め字の時は「づき」がほとんどです。

大きな読み間違えはありませんが、
「つ」と「づ」でどちらでも読めるのは注意が必要です。

例)優月→ゆづき、ゆつき


そして、月がつく名前の響きの特性です。

名前例:月那(つきな)、月紫(つくし)

自己中心性が強く、独立心があります。自発的な向上心、行動力があり潜在的に高い能力を持っています。ただし、周りの意見を聞かない頑固さが出すぎると、人間関係のトラブルが絶えないことに。人の意見に耳を傾ける柔軟さを身につければ大きな成功を掴みます。


名前例:杏月(あづき)、柚月(ゆづき)

自分の考えをしっかり持ち、それを行動に移すことができる芯の強い子。人の意見に左右されない信念をもった人となるでしょう。


あくまでもイメージと傾向なので、参考程度に見てくださいね。

次は、名前に月がつく芸能人、有名人です。

「月」がつく芸能人谷村 美月(たにむら みつき) 女優
山本 美月(やまもと みづき) 女優
今井 月(いまい るな) 水泳選手
山下 美月(やました みづき) 乃木坂46
向井 葉月(むかい はづき) 乃木坂46
室井佑月(むろい ゆづき) 作家
高屋 奈月(たかや なつき) 漫画家
鎌田 菜月(かまた なつき) SKE48


>目次に戻る

月がつく珍しい名前

月がつく女の子の珍しい名前ってどんな名前なの?

では、月がつく名前を紹介していきます。
まずは、月がつくちょっと珍しい名前からです。


  • 四月(しづく)5+4=9画
  • 五月(めい)4+4=8画
  • 六月(じゅん)4+4=8画
  • 七月(なつく)2+4=6画
  • (らいと)4画
  • (るな)4画
  • 糸月(しづく)6+4=10画
  • 月海(まるみ)4+9=13画
  • 月瑠(るな)4+14=18画


  • どれもイメージに合わせて漢字をあてた「あて字」です。




    名前の漢字はどう読んでも、戸籍法の法律上では問題はありません。
    戸籍には「読み方」の登録がないからです。

    ただし、あまりに度を超えた名前は受け付けてもらえません。
    あくまでも常識の範囲内ということです。

    月がつく名前 あ〜さ行

    月がつくかわいい名前 あ〜さ行


    続いては、月がつく名前(あ〜さ行)です。

    同じ漢字でも読み方が複数、という名前が多数あります。

    名字との組合せがイメージしやすいよう
    「1つの名前:1つの読み方」で紹介していきます。

    音と響きの特性と運勢
    「あ」から始まる名前

    発想力と決断力を持ち、何事にもポジティブに取り組むリーダータイプです。一方で自己中心的なところもあり、周りとの協調性には気をつけましょう。芯がしっかりしていて気が強く、目標を達成に導く力を持っています。

  • 亜月(あつき)7+4=11画
  • 愛月(あつき)13+4=17画 →愛がつく名前
  • 杏月(あづき)7+4=11画
  • 亜月(あづき)7+4=11画
  • 藍月(あづき)18+4=22画

  • 音と響きの特性と運勢
    「い」から始まる名前

    周りとの調和を大切にし、穏やかで控えめな性格。ですが内面ではしっかりとした意思を持ち、コツコツと努力を重ねる頑張り屋さん。人の気持ちに寄り添うことができたくさんの友達に恵まれます。

  • 一月(いつき)1+4=5画
  • 伊月(いつき)6+4=10画
  • 衣月(いつき)6+4=10画
  • 依月(いつき)8+4=12画
  • 泉月(いつき)9+4=13画
  • 唯月(いつき)11+4=15画
  • 維月(いつき)14+4=18画

  • 音と響きの特性と運勢
    「う」から始まる名前

    引っ込み思案なところがあり、先頭に立ったり目立つようなことは苦手。ですが責任感があり、自分の役割をしっかりとこなします。親切で思いやりがあり、目上の方を敬う礼儀正しさと義理堅さがあります。

  • 宇月(うづき)6+4=10画
  • 雨月生(うづき)8+4+5=17画

  • 音と響きの特性と運勢
    「か」から始まる名前

    物事に気づき気配りができる柔軟な性格です。穏やかですが、芯の強い一面を持っています。困難をがあっても乗り越え、成功を掴みとる才能と運に恵まれます。自分勝手になりすぎるところに注意が必要です。

  • 香月(かげつ)9+4=13画
  • 花月(かげつ)7+4=11画
  • 花月(かつき)7+4=11画 →花がつく名前
  • 果月(かつき)8+4=12画
  • 佳月(かつき)8+4=12画
  • 香月(かつき)9+4=13画
  • 夏月(かつき)10+4=14画
  • 華月(かつき)10+4=14画
  • 歌月(かつき)14+4=18画
  • 樺月(かつき)14+4=18画
  • 薫月(かつき)16+4=20画
  • 霞月(かつき)17+4=21画
  • 馨月(かつき)20+4=24画
  • 花月(かづき)7+4=11画 花を連想する名前
  • 果月(かづき)8+4=12画
  • 佳月(かづき)8+4=12画
  • 和月(かづき)8+4=12画
  • 香月(かづき)9+4=13画
  • 春月(かづき)9+4=13画
  • 夏月(かづき)10+4=14画
  • 華月(かづき)10+4=14画
  • 歌月(かづき)14+4=18画
  • 樺月(かづき)14+4=18画
  • 薫月(かづき)16+4=20画
  • 霞月(かづき)17+4=21画
  • 蘭月(かづき)19+4=23画
  • 馨月(かづき)20+4=24画
  • 果月紀(かづき)8+4+9=21画

  • 音と響きの特性と運勢
    「さ」から始まる名前

    行動力と向上心にあふれ、周囲からも信頼があり、リーダー的な存在になります。自分を客観的にみることができ、自分アピール力もあります。明るい性格で周囲と協力しながら成功を掴みます。

  • 早月(さつき)6+4=10画
  • 冴月(さつき)7+4=11画
  • 沙月(さつき)7+4=11画
  • 咲月(さつき)9+4=13画 →咲がつく名前
  • 砂月(さつき)9+4=13画
  • 紗月(さつき)10+4=14画 →紗がつく名前
  • 彩月(さつき)11+4=15画 →彩がつく名前
  • 爽月(さつき)11+4=15画
  • 皐月(さつき)11+4=15画
  • 桜月希(さつき)10+4+7=21画
  • 早月季(さつき)6+4+8=18画


  • 音と響きの特性と運勢
    「し」から始まる名前

    しっかりとした意思をもち、やや頑固で警戒心があります。表向きは温厚で人当たりもよいのですが、社交的に多くの人と関わるよりも、気の合う人と深い信頼関係を築いていきます。不満を溜めやすいので、上手くストレス発散をすれば、堅実に成功を収めます。

  • 史月(しづき)5+4=9画
  • 志月(しづき)7+4=11画
  • 姿月(しづき)9+4=13画
  • 思月(しづき)9+4=13画
  • 梓月(しづき)11+4=15画
  • 詩月(しづき)13+4=17画
  • 紫月(しづき)12+4=16画

  • >目次に戻る

    月がつく名前 た〜な行

    月がつく女の子の名前 た〜な行


    続いては、月がつく名前(た〜な行)です。

    同じ漢字でも読み方が複数、という名前が多数あります。

    名字との組合せがイメージしやすいよう
    「1つの名前:1つの読み方」で紹介していきます。

    音と響きの特性と運勢
    「ち」から始まる名前

    強い意思を持ち、決めた目標を目指して決して妥協をしません。努力も惜しまず、やり遂げる辛抱強さを持っています。探究心も旺盛なので技術や知識を着々と身につけていき、晩年で成功を手にする大器晩成タイプです。

  • 千月(ちづき)3+4=7画
  • 知月(ちづき)8+4=12画
  • 智月(ちづき)12+4=16画

  • 音と響きの特性と運勢
    「つ」から始まる名前

    自己中心性が強く、独立心があります。自発的な向上心、行動力があり潜在的に高い能力を持っています。ただし、周りの意見を聞かない頑固さが出すぎると、人間関係のトラブルが絶えないことに。人の意見に耳を傾ける柔軟さを身につければ大きな成功を掴みます。

  • (つき)4画
  • 月亜(つきあ)4+7=11画
  • 月愛(つきあ)4+13=17画
  • 月英(つきえ)4+8=12画
  • 月映(つきえ)4+9=13画
  • 月恵(つきえ)4+10=14画
  • 月瑛(つきえ)4+12=16画
  • 月絵(つきえ)4+12=16画
  • 月慧(つきえ)4+15=19画
  • 月禾(つきか)4+5=9画
  • 月加(つきか)4+5=9画
  • 月伽(つきか)4+7=11画
  • 月佳(つきか)4+8=12画
  • 月香(つきか)4+9=13画
  • 月珂(つきか)4+9=13画
  • 月架(つきか)4+9=13画
  • 月華(つきか)4+10=14画
  • 月歌(つきか)4+14=18画
  • 月子(つきこ)4+3=7画
  • 月湖(つきこ)4+12=16画
  • 月瑚(つきこ)4+13=17画
  • 月那(つきな)4+7=11画
  • 月奈(つきな)4+8=12画
  • 月南(つきな)4+9=13画
  • 月菜(つきな)4+11=15画 →菜がつく名前
  • 月音(つきね)4+9=13画
  • 月嶺(つきね)4+17=21画
  • 月乃(つきの)4+2=6画 →乃がつく名前
  • 月野(つきの)4+11=15画
  • 月埜(つきの)4+11=15画
  • 月羽(つきは)4+6=10画
  • 月波(つきは)4+8=12画
  • 月琶(つきは)4+12=16画
  • 月葉(つきは)4+12=16画 →葉がつく名前
  • 月帆(つきほ)4+6=10画
  • 月歩(つきほ)4+8=12画
  • 月穂(つきほ)4+15=19画
  • 月実(つきみ)4+8=12画
  • 月美(つきみ)4+9=13画
  • 月海(つきみ)4+9=13画
  • 月望(つきみ)4+11=15画
  • 月夜(つきよ)4+8=12画
  • 月紫(つくし)4+12=16画

  • 音と響きの特性と運勢
    「な」から始まる名前

    負けず嫌いで何事にも全力で取り組む情熱家です。勉強でも仕事でも、粘り強く取り組み、持ち前の負けん気で目標を成し遂げます。しかしその一方で、集中をしすぎると周りが見えなくなり、他人に対して厳しくなってしまうことも。先頭に立つよりも、補佐の役割で力を発揮します。

  • 七月(なつき)2+4=6画
  • 那月(なつき)7+4=11画
  • 奈月(なつき)8+4=12画
  • 南月(なつき)9+4=13画
  • 菜月(なつき)11+4=15画

  • スポンサーリンク


    >目次に戻る

    月がつく名前 は〜や行

    月がつく女の子の可愛らしい名前 は〜や行


    いよいよ最後、月がつく名前(は〜や行)です。

    同じ漢字でも読み方が複数、という名前が多数あります。

    名字との組合せがイメージしやすいよう
    「1つの名前:1つの読み方」で紹介していきます。

    音と響きの特性と運勢
    「は」から始まる名前

    思い立ったら即行動の積極派タイプです。社交的で性格も明るく世渡り上手といえます。独立心が強く、努力も惜しまずに自分1人でドンドン道を切り開いていていきます。周りから浮いてしまっても意に介さずなところがあり、対人関係では苦労することがあります。

  • 巴月(はづき)4+4=8画
  • 杷月(はづき)8+4=12画
  • 波月(はづき)8+4=12画
  • 葉月(はづき)12+4=16画

  • 音と響きの特性と運勢
    「ひ」から始まる名前

    感情が豊かで考え深く、地道な努力を重ねて行く努力家タイプ。強い運も持っているので、名誉や成功を手に入れます。意志の強さを持っていますが、こだわりすぎると頑固さが表に出てきてしまいます。家庭に入った場合は夫に尽くし、円満な家庭を築きます。

  • 陽月(ひづき)12+4=16画 →陽がつく名前
  • 緋月(ひづき)14+4=18画
  • 氷月樹(ひづき)5+4+16=25画

  • 音と響きの特性と運勢
    「ふ」から始まる名前

    感受性が強く、的確な状況判断と判断力を持っています。頭の回転が早く、直感力もあるので何をやってもそつなくこなしていきます。自分の判断と行動によって、成功や幸福を掴み取るでしょう。

  • 文月(ふづき)4+4=8画
  • 風月(ふづき)9+4=13画

  • 音と響きの特性と運勢
    「み」から始まる名前

    明るく華やかでサバサバした性格です。情熱的で物事に熱心に取り組みます。熱意と明るさ、持ち前の才知で何をやっても実力を発揮することができます。しかし、時どき軽率な行動をとってしまい、トラブルや災難にあうことがあります。

  • 三月(みつき)3+4=7画
  • 水月(みつき)4+4=8画
  • 心月(みつき)4+4=8画
  • 光月(みつき)6+4=10画
  • 美月(みつき)9+4=13画
  • 珠月(みつき)10+4=14画
  • 深月(みつき)11+4=15画
  • 満月(みつき)12+4=16画
  • 水月(みづき)4+4=8画
  • 心月(みづき)4+4=8画 →心がつく名前
  • 光月(みづき)6+4=10画
  • 美月(みづき)9+4=13画
  • 珠月(みづき)10+4=14画
  • 深月(みづき)11+4=15画
  • 満月(みづき)12+4=16画

  • 音と響きの特性と運勢
    「む」から始まる名前

    温和で控えめな性格ですが、内面では強い意志を持ち、一度決めたことは最後までやり遂げる強さを持っています。人の先頭に立つことは苦手なので、補佐的な役割や縁の下の力持ちとして実力を発揮するでしょう。じっくりコツコツと物事に取り組み、やがて成功へたどり着きます。

  • 夢月(むつき)13+4=17画
  • 夢見月(むつき)13+7+4=24画

  • 音と響きの特性と運勢
    「ゆ」から始まる名前

    頭の回転が早く、先見力を持っています。困難にぶつかってもやり通す忍耐強さを持っています。頑固で人の意見を聞かないところがありますが、周囲の人と助け合い強調することができれば成功や幸福を掴むことができるでしょう。

  • 弓月(ゆつき)3+4=7画
  • 夕月(ゆつき)3+4=7画
  • 友月(ゆつき)4+4=8画
  • 佑月(ゆつき)7+4=11画
  • 祐月(ゆつき)9+4=13画
  • 柚月(ゆつき)9+4=13画
  • 悠月(ゆつき)11+4=15画
  • 結月(ゆつき)12+4=16画
  • 優月(ゆつき)17+4=21画
  • 弓月(ゆづき)3+4=7画
  • 夕月(ゆづき)3+4=7画
  • 友月(ゆづき)4+4=8画
  • 佑月(ゆづき)7+4=11画
  • 祐月(ゆづき)9+4=13画
  • 柚月(ゆづき)9+4=13画
  • 雪月(ゆづき)11+4=15画
  • 悠月(ゆづき)11+4=15画
  • 結月(ゆづき)12+4=16画 →結がつく名前
  • 優月(ゆづき)17+4=21画 →優がつく名前



以上が月がつくかわいい名前を165例となります。いかがでしたでしょうか。



月光、月下、月夜、月影
月が照らす優しい光、満ち欠けの神秘

月には幻影的、幻想的なイメージがあるように
月がつく名前は、他の名前とはちょっと違った印象を受けます。


名前で使うにも組み合わせる漢字によって、受ける印象がガラリと代わってきます。

古風で魅力的な「月」、ぜひ名前の候補に入れてみてください。

スポンサーリンク