漢数字「百」を含む四字熟語一覧

かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
 

      

  • かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
  •  

感謝の四字熟語!ありがとうや敬う意味の四字熟語46選!
 

      

  • 感謝の四字熟語!ありがとうや敬う意味の四字熟語46選!
  •  

仕事で使える前向き四字熟語60選【努力や決断】
 

      

  • 仕事で使える前向き四字熟語60選【努力や決断】
  •  

芸能人の年収、月収が凄い…梅沢、丸山桂里奈!他も…
 

      

  • 芸能人の年収、月収が凄い…梅沢、丸山桂里奈!他も…
  •  

百のつく四字熟語

漢数字の「百」を含む四字熟語です。

読み方と意味を50音順にて一覧にして紹介をしています。
また、用例や類語を紹介しているものもあるので、合わせて参考にしてください。


数字ごとの四字熟語はこちら
一、

数字の四字熟語一覧はこちら

数字の四字熟語一覧!一から十、百、千、万、億の漢字が入る熟語780


「百」を含む四字熟語

では、漢数字の「百」を含む四字熟語です。



  • 一罰百戒(いちばつひゃっかい)
    一人の罪や過失を罰すことによって、その他多くの人々が同様の罪や過失を犯さないよう戒めとすること。



  • 一了百了(いちりょうひゃくりょう)
    一つのことが解決すれば、全て解決すること。

    一了百了の類語
    一了百当(いちりょうひゃくとう)


  • 勧百諷一(かんぴゃくふういつ)
    人に益を与えるよりも、害を与えることの方が多いこと。



  • 議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)
    多種多様な意見が多く出されて、活発に議論が行われること。

    議論百出の用例
    誕生祭ではどのようなイベントを行うかで議論百出した。


  • 四百四病(しひゃくしびょう)
    人のかかる全ての病気のこと。



  • 斗酒百篇(としゅひゃっぺん)
    酒を浴びるように飲みながら、たくさんの詩歌を作ること。



  • 破綻百出(はたんひゃくしゅつ)
    言動が一貫せず、次から次に欠点やほころびが出てくること。



  • 百依百順(ひゃくいひゃくじゅん)
    なんでも人の言いなりになること。

    百依百順の類語
    百依百随(ひゃくいひゃくずい)


  • 百載無窮(ひゃくさいむきゅう)
    永久にきわまりのないこと。

    百載無窮の類語
    天壌無窮(てんじょうむきゅう)


  • 百舎重繭(ひゃくしゃちょうけん)
    困難を覚悟で遠路を行くこと。「百舎」は長い旅のこと、「重繭」は足にできるタコのこと。



  • 百姓一揆(ひゃくしょういっき)
    江戸時代に農民が起こした暴動。「一揆」とは心を一つにすること。



  • 百縦千随(ひゃくしょうせんずい)
    どのようなわがままも聞き入れてやること。

    百縦千随の類語
    百様依順(ひゃくよういじゅん)


  • 百世之師(ひゃくせいのし)
    後世まで人々から尊敬され、師と仰がれる人のこと。「百世」とは、長い年月のこと。



  • 百世之利(ひゃくせいのり)
    永久に続く利益のこと。「百世」とは、長い年月のこと。



  • 百世不磨(ひゃくせいふま)
    永久に無くならず残ること。「不磨」とは、すり減らないこと。

    百世不磨の類語
    永久不変(えいきゅうふへん)


  • 百尺竿頭(ひゃくせきかんとう)
    到達できうる極限のこと。

    百尺竿頭の用例
    百尺竿頭に一歩を進む覚悟でさらに上を目指していきます。


  • 百折不撓(ひゃくせつふとう)
    何度失敗をしても、くじけずに立ち上がること。「百折」とは、何度も折れること。「不撓」とはくじけない、曲がらないこと。

    百折不撓の用例
    困難な目標を達成できたのは、チーム全員が百折不撓の精神で頑張ってきたからだ。


  • 百川帰海(ひゃくせんきかい)
    離れ離れに散らばっているものが、一つの場所に集まること。「百川」とは、あらゆる川のこと。

    百川帰海の類語
    百川赴海(ひゃくせんふかい)


  • 百戦百勝(ひゃくせんひゃくしょう)
    戦えば必ず勝つこと。百回戦って、百回勝つこと。

    百戦百勝の類語
    全戦全勝(ぜんせんぜんしょう)


  • 百戦錬磨(ひゃくせいれんま)
    数々の実践で鍛えられ、多くの経験を積んでいること。

    百戦錬磨の用例
    勢いに乗り勝ち進んできたが、百戦錬磨の古豪には力が及ばなかった。


  • 百代過客(ひゃくだいのかかく)
    永遠に歩き続ける旅人のこと。「百代」とは永遠を意味する。



  • 百鍛千練(ひゃくたんせんれん)
    詩や文章の語句を、何度も何度も練り直し考えること。

  • 百鍛千練の類語
    月下推敲(げっか)いこう)


  • 百二山河(ひゃくにのさんが)
    非常に堅固なとりでのこと。



  • 百人百様(ひゃくにんひゃくよう)
    考え方、好み、性格などは人によってそれぞれ異なるということ。



  • 百年河清(ひゃくねんかせい)
    あてにならないことをずっと待つこと。

    百年河清の用例
    お金にだらしない彼からの返済を待つのは百年河清だと諦めている。


  • 百年之業(ひゃくねんのぎょう)
    後世に残るような素晴らしい仕事のこと。「百年」は長い年月を意味し、「業」は仕事を意味する。

    百年之業の類語
    百年大計(ひゃくねんたいけい)


  • 百年之柄(ひゃくねんのへい)
    後々のことを考えた権柄のこと。「柄」とは権力や支配する力を意味する。



  • 百八煩悩(ひゃくはちぼんのう)
    人間が持つ全ての煩悩。



  • 百福荘厳(ひゃくふくしょうごん)
    仏像を福徳で美しくかざること。



  • 百味飲食(ひゃくみのおんじき)
    さまざまな珍しい飲食物のこと。



  • 百薬之長(ひゃくやくのちょう)
    酒のこと。あらゆる薬の中で、最も効くものが酒だということ。

    百薬之長の用例
    お酒は百薬之長と言われているが、私はお酒が全く飲めない。


  • 百様玲瓏(ひゃくようれいろう)
    さまざまな美しさ。「百様」はさまざを意味し、「玲瓏」は玉(ぎょく)のような美しさを意味する。



  • 百里之命(ひゃくりのめい)
    一つの国の政治や政令のこと。



  • 百伶百利(ひゃくれいひゃくり)
    非常に賢く、聡明なさま。「伶」は賢さ、「利」は利口なさまを意味する。



  • 百鍊成鋼(ひゃくれんせいこう)
    心身を何度も何度も鍛えることで、はじめて立派な人間になるのだということ。

    百鍊成鋼の類語
    百鍊之鋼(ひゃくれんのはがね)


  • 百花斉放(ひゃっかせいほう)
    学問、文化、芸術などが自由に、また盛んに行われること。



  • 百家争鳴(ひゃっかそうめい)
    いろんな立場の人が自由に議論をすること。

    百家争鳴の類語
    議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)


  • 百下百全(ひゃっかひゃくぜん)
    一つも欠けることなく完全なこと。



  • 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
    優れた人物や優れた業績が、一時期にたくさん現れること。

    百花繚乱の類語
    万紫千紅(ばんしせんこう)


  • 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
    多くの悪人がのさばり、はびこること。

    百鬼夜行の用例
    昼間は人通りが多いこの付近も、夜は一変、百鬼夜行の様相を呈している。


  • 百挙百捷(ひゃっきょひゃくしょう)
    どんなことでも上手くいくこと。「百挙」とは、さまざまな行動を意味し、「捷」は戦いに勝つことを意味する。

    百挙百捷の類語
    百挙百全(ひゃっきょひゃくぜん)


  • 百孔千瘡(ひゃっこうせんこう)
    欠点や劣っているところが沢山あること。

    百孔千瘡の類語
    千孔百瘡(せんこうひゃくそう)


  • 百古不磨(ひゃっこふま)
    永久に無くならず残ること。「不磨」とは、すり減らないこと。



  • 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
    予測したことや計画が、全て思っていた通りの結果になること。

    百発百中の類語
    百歩穿楊(ひゃっぽせんよう)


  • 百步穿楊(ひゃっぽせんよう)
    射術の技術が優れていること。

    百步穿楊の類語
    百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)



以上、「百」を含む四字熟語でした。


数字ごとの四字熟語はこちら
一、

数字の四字熟語一覧はこちら

数字の四字熟語一覧!一から十、百、千、万、億の漢字が入る熟語780