
フジテレビ苦情殺到!RIZIN
神戸ワールド記念ホールで行われた6/2「RIZIN.16」。
【敵なし 那須川キック3冠達成】https://t.co/bpx4rPQtL5
那須川天心が、キックボクシング3冠を達成した。ISKA世界バンタム級王者マーティン・ブランコと同フェザー級王座をかけて対戦し、2回TKO勝ち。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年6月2日
無敗の王者那須川天心は、ISKA世界バンタム級王者、マーティン・ブランコとISKA世界フェザー級タイトルをかけて対戦。
2回2分19秒の圧倒的なKO勝利で3つ目のタイトルを奪取しました。
スカッとしたKO勝利!と思いきや、
「RIZIN.16」を放送したフジテレビに苦情が殺到!
3度のダウンを奪ってのKO勝利だったのですが、1度目、2度目のダウンシーンがCMで見れないという大失態。
「生放送」と大々的にうたっての「RIZIN.16」だったが、「生放送」の意味が全くなし…
フジテレビに苦情が殺到しています。
ネット上では肝心の場面を見れなかった視聴者からの非難と苦情が殺到した。
「ライブの意味が全くない放送内容だった」「一番のハイライトでCM入れるとは前代未聞です」「本当に最低としか言いようがない」「CMが終わったと思ったら勝負も終わっていた。楽しみもそこで終わり」と、直接的な不満、怒りをぶつけるものから、「フジは何をやっても3流バラエティに持って行こうとするから、スポーツやニュースなどの専門番組が育たない」「こういう視聴者無視の手法がますますテレビ離れの原因になる」というフジテレビの局の体質に関する批判の声まであった。引用元:Yahooニュース
よりによってダウンシーンでCM…ほんとにライブ(生放送)の意味なし!
では、なぜ苦情殺到のこの事態が起きてしまったのか…
試合後の大会総括会見で榊原信行実行委員長は、自らこの問題に触れて謝罪すると同時に不手際が起きた背景を説明した。
「今回、初の3試合生中継というチャレンジをしたが、(ネット上で)大炎上になっていると聞いている。CMが入って最初のダウンシーンが入っていないことが大問題になっている。地上波の環境の中で(3試合生中継の)経験がなく、前向きなチャレンジをして起きた残念な事象。(目付近の)カットやアクシデントがあれば必ずCMに行く決め事を作っていた。その1分間の尺でドラマチックなことが起きた。本当に申し訳ない。生で流したことに意味はあるが、今後、こういうことがないように整えていきたい」引用元:Yahooニュース
「カットやアクシデントがあれば必ずCMに行く決め事」
これが決め事としてあったとのことですが、今回の試合ではまさにそのシーンが訪れてしまったわけです。
天心のパンチによりブランコが右目の上をカット。流血が激しかったため、残り1分50秒でレフェリーが傷の様子をドクターにチェックさせるため試合をストップした。
ここで榊原実行委員長が明らかにした「カットやアクシデントがあればCMに行く」という事前の約束事が断行されてCMに突入した。だが、CMが明ける前に、試合が再開し、生中継が再開した画面には、いきなりブランコがダウンしている様子が映し出されたのである。しかも、それは2度目のダウンシーン。天心は、この試合で3度ダウンを奪ったが、「終わったかな」と確信したほどの会心の左のミドルキックが炸裂した最初のダウンシーンも、その直後に見せた、この試合のハイライトとも言える“ドロップキック”も、そして2度目のダウンを奪った膝蹴りも割愛されていたのだ。
引用元:Yahooニュース
生放送では見れなかったダウンシーンも含めた試合全部はこちら
今回のフジテレビの大失態については、当然ネットでも厳しい声が多くあがってきています。
名無しさん
そりゃそれがスポンサーとの約束事であり、商売なんだし。
でもやっぱ試合始まったらラウンドのゴングからゴングまではきっちり流してよ、と。
とにかくそれだけ。
名無しさん
名無しさん
もっと数字がとれないことの本質を考えた方が良いかと思います。
popo
しかもラウンド間ばりのCM尺にしてどうする。
格闘技の中継、始めてじゃないだろうしすぐ再開する事も容易に想像つくだろうに。
素人レベルのミス。
名無しさん
今は「視聴率さえ稼げれば」「引き延ばして他局の視聴率を下げられれば」という考えが先行している。
名無しさん
視聴者ために良い番組つくりをするんだという決意がないのがフジ
その決意があればアクシデントが入ったら即CMなんて最初の取り決めすることはない
ゴルフ中継でも同じようにCM重視で反感を買ったのに
またこれかいって
フジは絶対に反省してないだろうな
これまでにどれだけバッシングを受けてきたと思っているんだろう
それでも体質変わんないんだからな
名無しさん
ドクターストップは何秒で再開するかは不明な為、CMへの切り替えは失敗でしょう。
以前、どこかの局がやったように再開したらすぐにCMから切り替えるならいいのでしょうが…
視聴者が何を見たいのか?を本当にわかっているなら、あれはない。つまり、疎かにしてるという事だろう。
キッチリ対応してもらわないといけない。
名無しさん
生中継で3分×5ラウンドそれもメインの試合を途中でCMをながそうとするのはおかしいって?思わなかったのか?スポンサー契約とかあるかもしれないけどそんなに長い時間ではない試合時間で逆に流れたCMに良い印象与えないよ!
名無しさん
ゲビゲビ太
名無しさん
スポンサーがあって成立する試合だしTV中継なのでCM自体は問題ない。
ただ普通に考えれば、ラウンド間にCMを流し1分程度ならゴングを待ってもなんら問題ない。明らかに編成の素人感を拭えない。
名無しさん
名無しさん
CMが長い。
視聴率を気にしてるようだが、個人的には
ヘビー級クラスの迫力ある試合が見たい。
名無しさん
視聴者は多少遅れた放送でもきちんと観れればいいのかも。
その代わりSNSは仕方ないとしても放送が終わるまでヤフーニュースなんかには試合結果は載せないで欲しい。
tak3
スポーツ特番は視聴率が稼げるのに、今後フジでの特番は見る気がしないだろうな。
じわじわと劣化に拍車がかかるフジテレビ。
名無しさん
基本はラウンド間の1分以外はCM無理はなんだよ。そのために、試合前に長いCMいれてるんじゃないんかい。
ドクターチェック入って右下にカウントダウン始まったとき、まさかと思ったらそのまさかのCM。
今回一番まずい結果になったが例えダウンがなくても視聴者をバカにしすぎ。
名無しさん
名無しさん
視聴者のほとんどはCM見るためにテレビ置いてあるちゃうんやけど。
今回は恥を知ってほしい。
名無しさん
意味ないだろう baka
やふ
下のテロップでスポンサー名を流し続けるとか。
スポーツは勝ち負けはもちろん、凄い一瞬を見たい人が多数だと思うからスポーツ番組だけはそうゆう手法をとった方が良いと思う。
名無しさん
名無しさん
視聴率を気にしたり番組の構成を考えるのはテレビ局の仕事じゃないのか?
逆にフジテレビ側も事前にそういう話になっていたとは言え、何年格闘技中継やってんだよ。大体分かるだろ?仮に事前にそう言う話になってたとしたら逆に『こうなりますよ?』って進言出来るだろ。その点で言っても榊原は庇ってるけどフジにも責任が無い訳じゃない。
名無しさん
かつてフジテレビはこのキャッチフレーズでテレビ界を席巻していたが、それも遠い昔の話。
でも、制作側や現場にはこの体質が残っているのかな?
生放送の情報番組や報道番組でも画面とテロップのミスマッチが多い。
弛んでるね。
名無しさん
名無しさん
ラウンド間のCM時間があるんだから、あんな場面でCMを入れる約束事にしていた方が間違い。
プロデューサーは、スポーツ中継させる資質は、なしだな。
名無しさん
てっきり、微妙に時間ずらしてきちんと放送するんだと思ったら…
Durst
ただ、最低限の事はやってほしいね。
名無しさん
雑な仕事をしてる間は、欲しい数字も取れない。
視聴者の信頼を取り戻すには、かなり時間がかかるだろう。
tks
名無しさん
私も、弱小ながらそっちの仕事をしているが、
CMに入った時点で、最初録画放送だと思っていました。
CM明けで生放送だと気づき、
これはありえない放送の仕方だと思いました。
ラウンド途中でCM????
そういう発想は正直ありません。
そういう発想が生まれてしまうのが
今のフジテレビの凋落なんでしょうね。
taurus0123
名無しさん
これって、ファンを無視だけではなく、スポンサーも怒るのではないのかな。
最近のフジテレビジョンは、わざとらしい事が多いようにも、思える。
名無しさん
お客さん(視聴者)の立場を考えたら
ドクターチェック?でCMに行くなんて、
考えにはならないと思うんだが、、、
名無しさん
名無しさん
UFCをよく見るけどCMなんて途中で入らないし解説も芸能人とかじゃなくしっかり解説や説明してくれるから分かりやすいし。
ライジンは解説の芸能人とかがあまりにもうるさくって見てて疲れる。
名無しさん
それだとマニアしか見なくなるって言うけど、同じ番組をテレビの前でみんなで見るなんてもうそういう時代じゃないんだよね。
一昔前のテレビの役割はもう終わってるんだと思うよ。
名無しさん
どのスポーツもそうやけど、特に格闘技は数秒の1発で決まることのあるもんやし。
名無しさん
ディレイを1分位つけて放送すれば不慮の事故やこういった時間の読めないアクシデントもなくなる。
欧米ではディレイ放送が普通にあります。
どちらかというと前者への対策ですが。
名無しさん
ノーカットで放送っていう売り宣伝もできた
まあ、後の祭りです
良くも悪くも注目されたね^_^
名無しさん