
那須川天心 3つ目のタイトル
強すぎる那須川天心!2回KOの圧倒的強さ!
【敵なし 那須川キック3冠達成】https://t.co/bpx4rPQtL5
那須川天心が、キックボクシング3冠を達成した。ISKA世界バンタム級王者マーティン・ブランコと同フェザー級王座をかけて対戦し、2回TKO勝ち。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年6月2日
6/2「RIZIN16」神戸ワールド記念ホールで行われたISKA世界バンタム級王者マーティン・ブランコ(30=アルゼンチン)との対戦で2回19秒のKO勝ち。
圧倒的な強さで、自身3つ目のタイトルとなるISKA世界バンタム級のタイトルを手にした。
無敗のままでRISEバンタム級、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者に続くタイトルを奪取した。
那須川が初の関西のリングでKO劇をみせた。南米を代表するキックボクサーのブランコに1回は様子見も、2回からスイッチオン。左フックからの左ミドルで最初のダウンを奪い、それでも立ち上がる相手に今度は左膝を当て2度目のダウン。最後はコーナーに追い詰めキックとパンチ連打で勝負を決めた。3本目の世界のベルト奪取も「こんなものじゃ満足できない。もっと高みに挑戦したい」と通過点を強調した。
本番約2週間前にISKAフェザー級王者アメッド・フェラージが那須川を恐れて“逃亡”。直前に変更した相手を倒したことでかえって強さを証明した。これでキックボクシングでの戦績は31戦無敗。敵なしの状態でも那須川は「長い時間をかけて少しずつ」と肉体改造に励む。原動力となるのは「強くなりたい」というシンプルな思いだ。
昨年大みそかのエキシビションマッチでボクシング元5階級制覇王者王者のメイウェザーに敗れ、今年3月のRISEで復活KO勝利。以来、短いスパンで戦い続ける。4月にRIZINに参戦し、5月にはAbemaTVの企画「那須川天心にボクシングで勝ったら1000万円」に参加。今月はこの試合に続き、22日にAbemaTV企画で元3階級制覇王者の亀田興毅さんと特別ボクシングルールで対戦。7月21日にはRISEの世界トーナメントが控える。前代未聞のペースに賛否両論もあるが、「今しかやれないこと。話題が尽きないのはいいこと」。注目される中で、強さは一層輝きを増していく。【高場泉穂】
引用元:Yahooニュース
この試合の放送はフジテレビの地上波で生放送だったのですが、大事なダウンシーンがCMで見れないという前代未聞のハプニングが。
フジテレビの大失態にはあちこちでブーイングが巻き起こっています。
ということで、2回KO勝ちとなった今回の試合を「CMなし」でどうぞ!
全く無傷の2回KO…圧倒的な強さですね(^ ^)
試合後には自身の公式ツイッターを更新しています。
RIZIN16
2ラウンドKOで勝つことができました。
対戦してくれたマーティン選手、応援してくれた皆さん!
本当にありがとうございました!
まだまだ上を目指し挑戦し続けます✌️
とりあえずホッとしてます😆
また頑張るぞ💪#RIZIN16#Cygames#rvddw pic.twitter.com/eoJNsgJ8ek— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) 2019年6月2日
那須川天心3つ目のタイトル奪取には、ネットでも賞賛の声が多数あがってきています。
名無しさん
****
それにしてもラウンド中のCMは酷い。終わる寸前だったし、ライブでミドルが見たかった。スポンサーも望んでいないと思いますが。
名無しさん
10戦以下の戦績
那須川は才能も有るし強いんだからさ。
大人が食い物にしちゃいかんよ。
茶番を繰り返すと一番いい時期過ぎてしまうよ。
本物の強豪とやらせてあげなよ。
井上と比較なんてやめなよ。
テレビ局や運営の考え方変えないとブランド力無くなっちゃうよ。
名無しさん
万が一負けると売りがなくなると思ってるのか相手が噛ませ犬ばかり。だから一流の相手と試合して勝利している井上とは格が違うと思うよ。那須川が悪いわけではないんだけどね。
名無しさん
フジはこの放送で真骨頂を見せてくれましたね。
二度と格闘技の試合は放送してほしくない。
名無しさん
まずロッタンの方が強いな
名無しさん
名無しさん
名無しさん
これでは実戦不足だし那須川天心が有利に勝つと思ってた!
那須川天心はキックボクシング階級別では確かに強いし負ける要素は無い!人気もあるしね!
やはり那須川天心とK-1王者タケル戦を皆んなが観たいと思ってる!
実現は難しいみたいだけど!
どちらが勝つのかと言えばいまはK-1王者タケルだと思う!頭が良く打たれ強いし強い判定でタケルが勝つかな!
朝倉かんなが負けたのはかわいそうだった!
名無しさん
点心は強い、間違いない。
ただ、井上とは格が違う。
名無しさん
話題作りで亀田とやるのはいいと思うが、
まずは武尊とやった方がいいと思うよ
でないとどっちも逃げてるという印象を持たれる
※※※※
アメリカ、オランダ、タイ何かに出向いて完全にアウェーの中でチャンピオンになって凱旋してもらいたい。でないと井上尚弥と比較にならない。
太郎吉
今回の相手は急遽用意した相手だった事も有り
物足りなかったのでしょうね
視聴者も同じで主催者側はもう少し那須川選手に見合う選手を
用意すべきだったと思う
名無しさん
おめでとうとは思うけどね。
名無しさん
天心はこれで3団体の王者とかいうが、井上尚弥と比べないでほしい、レベルが違うよ。
名無しさん
対戦したら話にならないと思います。
まぁ頑張ってボクシング転向して挑戦して
申し訳ないんですが、年寄りなんで、チャラチャラより井上尚弥選手のようなキャラが好みです。
名無しさん
格闘技を真剣に見ている方からしたら
体重差もあるし戦績も違う。井上とかと
比べないでほしい。
やっている相手が根本的に違う!
※※※※※
高田も女性の試合で男子並みの迫力が云々と
最悪な番組で選手がかわいそう
名無しさん
名無しさん
本当に空気読めないよな・・・。
バッティングのチェックで1分もかからないだろ。
フルラウンド終ったところで試合が終わることを想定して、試合開始時間決めるからこんなことになるんだよ。
視聴者センターに意見入れても聴いてもらえないだろうが、番組製作責任者は減俸処分だよ、これ。
名無しさん
若いと言えばそれまでだけど、こんなんでチャンピオンって思われたくないとか前チャンピオンに失礼すぎ。
momo
キックの世界タイトルで価値あるものはない。
今日の試合は後楽園ホールで行われる、日本ランカー対タイやフィリピンの噛ませ犬のボクシングマッチのような感じだった。
天心は早くボクシングに転向すべきだ
パクリ(朴・李)は絶対アカン!
全ての面で比較の対象にならない程の
差があると思う。
名無しさん
かなり萎えてしまった
けど強かったおめでとう
名無しさん
CMもそうだったけどあまり興奮はしなかった。
名無しさん
ベッケンシゲザー
弱い相手ばかり当てられて作られてさぁ。
kー1行った方が良いんじゃないの?天心行ったらスポンサーもつくだろうし、世界中から本物が集まるよ。
ライジンはプロレス興行してるよ。
井上についてもVですごい選手って言っただけなのに、ライジンにヒィールド違うのに同じような扱い方で流されてさぁ。
これじゃ全選手達が可哀想だね。
こういう選手を大事にしない団体は無くなるべきだと個人的には思うがね。
名無しさん
もしかしたら、チャンピオンどころか、上位ランカーにも勝てないかも。
一寸前の亀田家って感じで、対戦相手はボロ、放送は前代未聞のラウンド中のドクター治療時でのCM入りでボロ、全てボロの試合でした。
それと、戦績が30戦無敗(見間違いなら御免)とかになっていた気がしたが、メイウェザーにフルボッコにされた一戦は、異種格闘技だから対戦成績に含まないのか?
でも、昔のラジャダムナンでチャンピオンになった藤原敏男さんは本当に強かった。
名無しさん
強いとは思うけど!マッチメイクチャンピオンです!
井上尚弥選手見たいなほんまもんの強者相手しないと!
対戦相手のレベルが全然違います!
名無しさん
残念ながら、ステージが違うと思います。
名無しさん
ボクシングはスポーツであり、ガチ。
RIZINはショー。プロレスと同列。
そんな感じ。
だから、天心選手と井上選手を
同列に語る記事には違和感を感じる。
RIZIN運営者は、その辺の方針や戦略が
ボヤけてるからこうなるんじゃない?
フジテレビに放映と企画を委ねてる時点で、ショーの格付けになってしまうのは、自明です。
責任は、RIZINの運営者にあると思いますね。
名無しさん
名無しさん
それに、キックとボクシングでは勝利の重みが違う。井上尚弥と比較すること自体、ナンセンス。
名無しさん
名無しさん
ボクシングやらない方が良いと思う。
また泣くだけ
名無しさん