
錦織ベスト8で次戦はフェデラー!
2年連続のベスト8!ファンも待ちに待った念願が…初の4大大会制覇が見えてきた!
【速報】錦織 2年連続ベスト8進出。フェデラーと準々決勝で激突へ[ウィンブルドン] https://t.co/X3TSOJEVqB pic.twitter.com/c34NNIbpQF
— THE TENNIS DAILY (@THETENNISDAILY) 2019年7月8日
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は8日、男子シングルス4回戦が行われ、第8シードの錦織圭が世界ランク58位のM・ククシュキン(カザフスタン)を6-3, 3-6, 6-3, 6-4で破り、2年連続2度目のベスト8進出を果たした。試合後の会見では、第2シードのR・フェデラー(スイス)との準々決勝へ向けて「勝てるとは思ってます」と意気込みを見せた。
この日、2時間43分の激闘を制した錦織は「思っていたよりもタフな相手だった。満足しています。今日は簡単ではなかったので、作戦を見つけて徐々にいいプレーも出た」と手応えを得ていた。錦織はフェデラーと11度目の対戦で、3勝7敗と負け越している。直近は昨年11月のNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)予選ラウンドロビンで、フェデラーをストレートで下した。
「ロジャー(フェデラー)とやることは楽しみです。芝で最高の相手。速い展開はしてくるだろうし、今までのようにラリーはできないと思う。ラリー戦にはならないと思うので、先に仕掛けれたらと思います」
引用元:Yahooニュース
ベスト8を決めた絶好調の錦織がこちら!
フェデラーとの過去の対戦はこちら
今回の錦織は、トーナメントでの体力の消耗も少なく調子も絶好調!
しかし、史上最高のテニスプレイヤーと称されるフェデラーはやはり強い!
初のウインブルドン制覇に期待がかかる錦織に、ネット上でも多くの声援とフェデラー戦の見立てが多くあがってきています。
名無しさん
フェデラーは史上最高のプレイヤーだが、その超攻撃型のプレースタイルは、疲労の蓄積さえなければ相性は悪くない。
守備型のナダルやジョコビッチの方が、相性が悪く厄介。
是非ともフェデラーに勝利して、ナダルに全仏の雪辱を果たして欲しい。
名無しさん
ノルマは達成したので、次気合い入れていい試合してほしい。
名無しさん
ふたつは全然意味が違う。
2014年の「勝てない相手はもう居ない」を誰にでも勝てると曲解して記事を書いてた浅はかな記者がかなりいたけれども、今回も同じ。
錦織は勝てると断定したわけじゃなく、必ずしも勝てないとは限らないと言う意味で言ったんだと思うし、自分もそう思う。
芝のフェデラーにどこまで通用するか、まずはじっくりと二人の対戦を楽しみたい。
名無しさん
日本人としてはもちろん勝ち上がってもらいたいですがいちテニスファンとして芝でのフェデラーの勇姿を1つでも多く見たい…
これが決勝のカードだったらなぁ…
Jiji
自分でもそう感じているんだと思う
勝てる発言にはちょっとびっくりしたが、それ位前向きでないと勝ちはついて来ない
頑張って欲しい
それにしても、大坂選手はなあ
今じゃ何の情報も流れないまま、CMだけが流れている
スポンサーも辛いよな
qpr
「勝てると思う」
本文は
「勝てるとは思う」
意味合いが違うと思うけど
前者は勝てると信じてる。後者は自分にも勝つチャンスがある
と受け止められるが
名無しさん
かなり期待しています。
芝の王者フェデラーは今回も調子がよさそう。
でも、今回は力も抜けて迷い無くプレーしている錦織選手も、
チャンスは大きくある。
初のベスト4進出、期待します。
ダンマリパンダ
大いに勝利の期待が持てますね。大変楽しみです。
名無しさん
名無しさん
↑
私たちも満足です。でもファンは勝手なもので、この先の景色も見たいなあ…と思います。相手はフェデラーですが、少しは気持ち的に楽になったと思うので、自分が納得できる様、楽しんで欲しいです。。
しかし…トップ4と何度も対戦する事自体、奇跡ですよね?ファンも段々贅沢になってしまいますね…(^-^;
本人が言っているのは「以前よりかは、どれくらいだろうな…。4~5年くらいは…。対等とは思っていないけど、記録も持っているし。まあでも、勝てるとは思っていますけど。まあ対等というか。」次の試合で勝てるとまで言っていない。ベストを尽くして頑張って欲しい。
名無しさん
名無しさん
体力も残ってそうだし勝機はあると思う。
頑張って下さい!
名無しさん
で、ナダルに勝っても最後にジョコビッチが待っている。
優勝のハードルは本当に高いな。
取りあえず、フェデラー戦を楽しむことにします。
名無しさん
ここらで突き抜けた結果が欲しい!
名無しさん
名無しさん
名無しさん
フェデラーも絶好調だし、お互いに相乗効果でスーパーショット連発の物凄いレベルの試合になる事を期待する。
勝っても負けてもこの試合は楽しみだ!
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
球足とかスライドの使い方とかでクレーのが得意だと思っていたけど、芝の戦い方が素晴らしいですね。調子も良いのでしょう。
次戦、大いに期待しています!
名無しさん
名無しさん
あと、芝生のフェデラーが強いとは言っても、赤土のナダルに比べれば特別サーフェスで強くなる印象も無い。
ジョコビッチだと絶望的だけどフェデラーなら全然期待できる。
名無しさん
名無しさん
錦織もフェデラーも、「決勝で勝つ」ために試合を長引かせたくないはず
錦織が言うように先に仕掛けていけば、バチバチの超攻撃的テニスが展開されるわけでしょ
そうなれば興奮で鼻血出しながら観ることになるよ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
良い試合をしてください。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
勝率がいいですね。
まあ、負けで元々ですし思い切ってやって下さい
第一試合になると事を希望します
名無しさん
名無しさん
SKAMNL
勝てないと 思う。
名無しさん
名無しさん
先に仕掛けたらフェデラーの思う壺のような感じもするし、しかしジョコナダのような懐ろの深さも無いし。。
中々厳しいそうだが、覚醒に期待。
名無しさん