ドラマ「あなたの番です」第10話の衝撃展開!

「イッテQ!」10月でウッチャン降板の噂!祭りヤラセ問題
 

      

  • 「イッテQ!」10月でウッチャン降板の噂!祭りヤラセ問題
  •  

4年前の闇営業がなぜ表沙汰に?カラテカ入江の誤算とは…
 

      

  • 4年前の闇営業がなぜ表沙汰に?カラテカ入江の誤算とは…
  •  

【座右の銘】人生を素晴らしくする言葉65選
 

      

  • 【座右の銘】人生を素晴らしくする言葉65選
  •  

かっこいい座右の銘250偉人やアニメの感動名言
 

      

  • かっこいい座右の銘250偉人やアニメの感動名言
  •  

JASRAC職員が音楽教室に潜入調査!

JASRACこと日本音楽著作権協会が、全国の音楽教室で行われている演奏から著作権料を徴収しようとしている問題。

JASRACは自らの職員を「主婦」として音楽教室に通わせて、2年間も潜入調査させていたことがわかりました。

潜入調査についてJASRAC広報部は「演奏権は形に残らず侵害されやすい権利。調査は利用の実態を把握し、立証するために必要だ」と説明している。

 訴訟では、教室での講師や生徒の演奏が、著作権法が定める「公衆に聞かせる目的の演奏」に当たるかどうかが争われている。

 JASRAC側が東京地裁へ提出した陳述書によると、職員は2017年5月に東京・銀座のヤマハの教室を見学。その後、入会の手続きを取った。職業は「主婦」と伝え、翌月から19年2月まで、バイオリンの上級者向けコースで月に数回のレッスンを受け、成果を披露する発表会にも参加した。



陳述書によると、レッスンでは講師の模範演奏と生徒の演奏が交互に行われた。JASRACが著作権を管理する「美女と野獣」を講師が演奏した際は、ヤマハが用意した伴奏音源とともに弾いたため、「とても豪華に聞こえ、まるで演奏会の会場にいるような雰囲気を体感しました」と主張している。また「生徒は全身を耳にして講師の説明や模範演奏を聞いています」と記している。




しかし、2年間も潜入調査とは…

この報道にネット上では、JASRACに対しての批判的な意見が多くあがってきています。



名無しさん
やり方がなんかものすごく気持ちが悪い。

gjsn
JASRACに雇われている以上JASRACに有利な証言をするのは当たり前だし、感想も主観でしかなく、イヤホンで聴いても同じ様な感想になってもおかしくない。

名無しさん
この影響かどうかわからないが、今年に入ってから、食品スーパーでBGMをかけなくなった。

銀河鉄朗
姑息で共感できないです。

名無しさん
JASRACは音楽教室の教本まで著作権使用料を請求しようとしている。
音楽家が育たなくなる。

rooms
ひどい。
一緒にレッスンを受けた人達と先生が可哀想。
楽しい時間だったはずがもうモヤモヤでいっぱい。

負新太郎
俺はJASRACが嫌いだ

名無しさん
潜入調査にかかった費用はどこから出てるんだ?
職員の自腹じゃないよな
著作者に渡すはずの金で何やってんだ



名無しさん
JASRACから音楽を守る党とかできるかもね

名無しさん
怖ろしい話ですわ。

名無しさん
文化が廃れる。
ただの金儲けの道具にしているこいつらが著作者の利益に害を与えている。
そもそもいろんな場所で聞けるから、
その曲を歌いたいとか買いたいと思う。
知る場がなければ買うことも歌うこともない。

名無しさん
娘が15年ヤマハに通っておりますが月謝は高いですが
いろいろ学ばせていただき楽器店には感謝しています。
今後子供たちが通うのに影響が出てくるかと思うと
悲しくなります。
日本は音楽を学んだり活動するのに厳しいですね。
音楽は癒しだったり情緒が育ったりとてもいいと思うのですが・・。
この怪しい団体をどうにかしてほしいです。

moko
そこまでする意味がある?本当に気持ち悪い。

自分がJASRAC知ったのはHPにMIDI付けて音楽鳴らすのが流行りだした時だったから、ある意味仕方ないのかなって思った事はあったけど、音楽教室にまでは本当にやり過ぎ。
楽譜でお金取って、更に教室から問答無用でって事でしょ?
音楽学びたい人は、権利消滅してるクラッシックしかダメだと?
自分がエレクトーンやって一番楽しかったのは、耳から聞いた音楽をそのままエレクトーンで弾くこと。CMもアニメの主題歌もなんでも楽譜があろうがなかろうが、耳コピしたまま弾くのが楽しかった。
そんな子供時代を過ごせないなんて、JASRACに支配される音楽教室に通う子供たちが不憫だわ。


名無しさん
やり方が汚いと思う。音楽教室なんて赤字で儲かってなく、趣味でやっている人が多いのに個人の教室をこういった悪質な行為は由々しき行為。社長が指示しているのかわからないがやめるべき。むしろ法廷で負けるよ。

名無しさん
そこまでする必要があるのかと思うくらい。
潜入調査なんて姑息なことをやらずに自分たちが正しいことをしているならば、組織が行っている事を世間に向けて分かりやすく発信し、理解を求めるべきだと思う。
JASRACの職員なのに主婦と偽って音楽教室に入り、係争中の裁判を有利にしようだなんて考え方も間違っている気がする。

名無しさん
この職員は音楽を習うことが目的ではなく、レッスンの様態を探りに行っただけだから住居侵入罪あたりで引っ張るべきじゃない?主観でJASRACへの支払い要否決められてたまるか。

名無しさん
金の卵を産む鳥もやせ細っては使い物にならないでしょう。

芸術や芸能を産業やビジネスと割り切るのはダメなんじゃないの。
潜入調査はまた別の問題をはらんでいると思いますが。


へそまがり。
JASRACとの利害関係がこれほど深い証人の証言に証拠能力が認められるのでしょうか。
JASRACに不利なことを言えば職員としての身分が危うくなりかねません。
JASRACがどう言おうと、証人に対して無言のしかし極めて強い圧力をかけているのですよ。
逆に言えば、職を賭してもJASRACに不利なことを言えば信憑性が増すかもしれませんが。

名無しさん
設立当初は確かに音楽家の権利を守るために活動していたのだろうが、組織が巨大化、形骸化するにつれ組織存続のために「取れるところから無理矢理ふんだくる」団体になってしまった感がある。

モンテズマ3世
そこまでしなければならない事自体が、JASRACが時代から取り残されてしまった証拠。
今のままなら、いずれ淘汰されるかもしれません。

名無しさん
これは、受講生と偽って不法に侵入していますよね。警察組織でも裁判所に捜索令状を請求してからでないと、犯罪になる事案。もはや、JASRACは早急に解体し、法令に従う新組織へ移行しないとダメでしょう。新組織には、現状のJASRACの人材は、一切加入させないことが最低限の必須条件です。JASRACは、自分達は何をやっても正義なのだ、という錯覚に陥っているようですが、これは、組織としての典型的な末期症状だと思いますね。

名無しさん
やり方が何か間違っている気がしてばならない。一生懸命教えてくれた講師が気の毒だ。

arare
>生徒は全身を耳にして講師の説明や模範演奏を聞いています
そりゃそうだ。上手くなりたいと思ってるから教室に通ってるわけだし。だから何なんだよ。それが聴衆のようだって言いたいの?くだらない潜入調査だ。

名無しさん
ひと昔前の話
ある観光地のスナックにふらっと立ち寄って数日間通い、カラオケを聞いていた客がいました。
ママさんと仲良くなり、1日のカラオケ数などを聞き取りました。
数週間後、JASRACから数十万円の請求と和解の書類が届きました。税務署と同じような手法でした。
お金に困ったママさんは商工会に融資の相談にきました。
著作権というビジネスはかなり線引きが曖昧になりがちですね。
今もどこかで、覆面調査をしてるような気がします。。

名無しさん
JASRACは音楽業界を根絶したいのかな?

自己中な正義感はただの暴力でしかない。
模範演奏を集中して聴くのは当たり前だし演奏のレベルがしっかりしているのは当然でしょ。
音楽もまずは好きな曲を演奏できるようになりたい事から始まる事も多いと思うが、その邪魔をしているようにしか見えない。
著作権はJASRACの物ではないと思う。


名無しさん
単純に2年間も通って、先生や生徒ともそれなりに仲良くなって、もちろんバイオリンの技術もついたと思う。そんな状況で手のひらを返すことに心が痛まないのだろうか。最初から潜入が目的だとしても、相当割り切らなければできないことだと思う。もしかしたら探偵のようなプロに依頼したのか。
もっとも商業目的である音楽教室は、義務教育の音楽の時間とは違うわけで、使用料を払うべきか否かは別問題だとは思う。

ポチ
客観性は低いと思います。
陳述書を取るなら、ジャスラックの職員ではない、本当に楽器を学ぶために通っている生徒に書いてもらうてもらうべき。
それも一人ではなく複数の方が良いと思う。
音楽教室側も、本当の生徒に陳述書を書いてもらうほうが良いかと思います。

名無しさん
昔、エレクトーンを習っていた時に、ユーミン、竹内まりや、カシオペアなどの曲をレッスンで弾いていましたが、曲を気に入り後にレコードやCDを買ったことが何回もあります。ジャズやラテンに興味を持ちコンサートへ行くようになったのも、エレクトーンを習っていたからです。
プロにならなかったけれど、音楽教室は音楽、楽器の良さや楽しさを教えてくれるすてきな場所です。
JASRACはこのような気持ちがわかる人がいないのでしょうねぇ。

名無しさん
演奏権って
別にプロが勝手にカバーしてCD出すならまだしも、演奏したり練習したりするだけでしょ?
何がいけないか、さっぱりわからない…
そうやって皆音楽に接して、親しみをもつから広がっていくから、また知らなかった音楽やアーティストに繋がるのであって、アーティストにとっても無益にはならないでしょ。
そういう機会を奪ってるJASRACの方こそ、アーティストに不利益を生んでいるのでは?



名無しさん
講師が楽譜を選び、それを生徒に購入させてるのでそれだけでも著作料払ってる。なんでそれを使ってレッスンするのに見本を見せたり、生徒の「将来私もこの曲弾きたい!」と参考になる講師演奏に更に払う必要があるのでしょう。
一般の人に聴かせるエンターテイメント的ステージやTVラジオとは訳が違うのですよ。
 それに潜入捜査は合法なのでしょうか。

名無しさん
これは引きますね・・・
常識ある人だったら皆同じ意見では?

そこまでして音源を守っていると言うより
もはや音楽の発展を阻害していると思う。
きっと著作者の方もこんなやり方で守って欲しいのではないと思う。
教室の先生だって一生懸命教えていたと思うのに・・・
もっとこの話題を取り上げて論議して欲しい!


名無しさん
2年間で築いた講師との信頼関係はないのかな
良心が痛まないのだろうか
作曲者は子供たちが練習に使ってもらえると嬉しいだろうし、こんな事は望んでないと思う

名無しさん
生徒としてレッスンを受けることの目的が、
“音楽で人生を豊かにすること”
ではなく、
“JASRACを豊かにすること”
だったということのようで。
…この国の音楽に対する姿勢まで誤解を受けたらかなしい。

名無しさん
先生と呼ばれる、特にヤマハの講師になるには、試験やカリキュラムやら時間や勉強労力かあってのこと。月謝代払ったからといって、人から教えてを請うのに、スパイみたいな目的で生徒づらして許されるのだろうか?
バイオリン上級クラスということは、潜入者はもともと、バイオリン弾けたんでしょ。どこかで誰かに習ってきたんじゃないの?
こんなこと許されるの?ぞっとする。日本から音楽をなくしたいの?最低だと思う。裁判所は証拠として認めないでほしい。

名無しさん
JASRACの問題は徴収よりも分配にあると思います。IT技術がの進歩に合わせて分配を正確に行っていくべきでした。自分の作詞作曲した演奏で徴収されて分配はないというのはあまりにもおかしな話です。分配が正確ならば利用額を払うほうも払うきになります。お金を取ることを頑張るよりもまずは利用実態に合わして権利者にお金を払うべきです。

名無しさん
この企業は自分達の立場、役目を何か履き違えているようですね。アーティストの望むところはそこではないはず。周囲の趣味とは関係なく様々な音楽を聞く機会を奪われ、身近に音楽を感じられずに育つこれからの子供たちが可哀想です。日本人から豊かな感性を奪わないでほしい。
そして、明らかに人々の購買欲は低下するでしょうね。

名無しさん
>>「美女と野獣」を講師が演奏した際は、ヤマハが用意した伴奏とともに弾いたため、「とても豪華に聞こえ、まるで演奏会の会場にいるような雰囲気を体感しました」と主張している。また「生徒は全身を耳にして講師の説明や模範演奏を聞いています」と記している。
↑これなんて逆にわざとらしいっていうか、JASRACが裁判での印象悪くなるんじゃないの?
こんな無茶苦茶な内容以上にしっかりとした根拠はないのって思われそうだけどね。
そもそもJASRACの職員の供述をいちレッスン生の証言として扱ったら不公平でしょ。

名無しさん
裁判官の良識ある判断を期待します

名無しさん
こんな事をしていたら、音楽教室がなくなったり、JASRACに著作権を支払う為に教室の受講料を引き上げなければならないだろう。未来の音楽界を担う子どもが育たなくなるのでは??もちろん権利は必要だと思うし、管理もしないといけないが、、、作詞家や作曲家はどう思っているだろう?この人達も子どもたちに音楽に興味を持たせなくて良いと思っているのだろうか?

名無しさん
音楽教育の教室が公衆という定義はどう見ても無理がある。それをいうなら学校の音楽の時間で演奏しても支払いが必要となるのでは。生徒は演奏を聴く目的で集まっているのではなく楽曲を学ぶために集まっている。強欲なやり方は音楽の普及発展に逆行するものだ。

名無しさん
著作権は大切だと思うし、それを侵害してはいけないとは思うが、そこまでやる必要あるのかって・・感じる。

名無しさん
自由に音楽が聴ける時代じゃなくなるかもね。音楽をより世間に広めたらより収入が得られるのにね。それではJASRACの利益のためになってしまう。アーティストのため、お客さんのためにしてほしいね。

karakorum2
JASRACって必要か?

少なくとも今のような組織なら
必要ないと思うが。



名無しさん
純粋の音楽を楽しむものでなくなってきた。ここまでするやり方は、どうかと思う。いずれ音楽教室などがなくなってしまいそう。このやり方をしていると音楽事態衰退していきそうで怖いです。

名無しさん
これが警察なら潜入捜査では証拠と認められないんじゃ?
JASRACも音楽教室に潜入までさせるとはスパイだな。
個人的にはレッスンで使う分なら問題無いと思う、
有料入場の演奏会ならアウトだけど。発表会≠演奏会。
JASRACはちゃんと著作権者に支払いしてるか疑惑があるのに、2年もスパイしてる場合か?

名無しさん
練習してる人は音楽を聴いて欲しいのではなく、練習の成果を聴いてほしいのだわ。

名無しさん
確かに著作権の管理の仕事が重要なのは理解するけど、あくまで商用度が高いものに限るべきだろう。市民レベルでの演奏会とか子供たちの発表会なんかまで範囲を広げたら日本の音楽文化は衰退してしまう。著作権者の方もそこまでやってくれなんて思ってないだろう。

名無しさん
個人経営の小さなピアノ教室をしています。子供のコンクールで現代曲が課題曲となることがありますが、こちらはレッスン料金以上のエネルギーを費やして指導します。例えばですが、コンクール開催はビジネスでもあるから、生徒がその曲を演奏できるようになったらコンクール後に課題曲に指定した主催者から徴収したらいかがですかね?そこにたどり着くまでは演奏なんてレベルではないし、教室内の模範演奏に関しては曲の宣伝料を作曲家に請求したいくらい。

名無しさん
自分たちは何もしないのに、お金が入ってくる。
どんだけ楽な仕事なの?
汗水も流さない、精神的な苦痛もない。
世の中にどれだけの楽曲があるのやら。
おそらく、いい天下り先なんだろうね。
JASRACをマスコミは全然叩かない。
著作権って、作曲者が嫌な想いをしないために保護するためにあるものでしょ?
音楽教室で自分の歌を使ったら嫌な想いする?
自分なら逆に曲使ってくれて嬉しいと思うけどね。
何のための著作権?
JASRACのためでしょ。

名無しさん
JASRACも一度解体して、本当に音楽業界の発展を踏まえて、著作権者の権利をどう守るのがベストが、別の組織で検討して欲しい。
今のJASRACは権利保護の主張はわかるが、音楽業界の発展に寄与してない。
13
0rai*****

名無しさん
今の時代に全然合っていないやり方をしているのになぜ気づけないのでしょうか。
採用や離職など影響が出てきていたりはしないのかなぁ。

裁判に勝ったとしても、このままいくなら…
見ものですね。


名無しさん
2年間、周囲の人を欺いていたその女性、自分がしたことの愚かさを悔やむ時がいずれ来ると思います。
周りの人はあなたのことを友人だと思って信頼してくれてたんじゃないでしょうか?
先生は親身になって指導してくれたんじゃないでしょうか?
歴史的に遡ってみても、これ程に罪深い行為は中々みつけられません。

名無しさん
音楽教室側はJASRACを「不正競争防止法」(通称「産業スパイ罪」)で訴えるべきですね!!なんと2年間も”ヤマハ大人の音楽教室”の授業内容(商品)を職員に本来の業務をさせずに盗み取らせ、さらには音楽教室を賤しめ・辱める為に使役させたのは重大な非違行為だと思う!!!監督官庁の文化庁は立ち入り調査するぐらいの透明性が欲しいものですね・・?

名無しさん
将来JASRACの収入源になる若手の音楽家の芽を摘む行為だな。
10年後、20年後、JASRACの収入源の楽曲を演奏する人が居なくなって身入りが激減するよ。
自分の代さえ良ければいいのかな?

名無しさん
著作権を管理する団体でしょ?
いつから捜査権が付与されたんでしょう。
やっていいことと悪いことがわからない団体は不要ですわ。
作曲家の権利ではなく、自らの利権を保全したいのが透けて見える気がしました。

aaa
先生の出来る限り上手い演奏聞いてこそ、勉強になるんやけど、それは教育の一環で、演奏会違うでしょ。結論ありきの 潜入捜査なんて意味がない。どこの世界に 教室の先生の演奏を演奏会だと思えたって感想持つ人がいるんだと思う。生徒のふりされてきた先生、かわいそう、疑心暗鬼になり、講師の仕事が難しくなってしまいそう。

名無しさん
JASRACって不要としか思えない。
守りたいのは己の権益だけでしょう。
一度解体して、きちんと音楽とそれに携わる人間を守ることが出来る組織を改めて作り直してほしい。

tys
その経費の方が無駄。
なんか魔女狩りしているようで嫌な感じ。
音楽教室とか学習塾ってアカデミックと判断しないのか?
講習料を取っているからダメと言うなら私学はダメって事につながるでしょ。
そこまで許す判決は出ないと思うけど・・・なんにしても民間の「囮」捜査的なやり方はやりすぎだし、これを裁判で証拠にしちゃ駄目でしょ。

名無しさん
汚い!
日本の音楽の為にもJASRACは潰れてほしい。

名無しさん
そこまでするなら、楽譜のコピーも徹底的に調査したら?
この団体がやっていることは、一時的には作者の保護に繋がるが、長期的に見ると音楽業界の矮小化を招くのではと思う。

名無しさん
音楽業界にいたから知ってるけど古典芸能の上納金の存在や印税をきちんと支払っていないケースもあるけどその辺のケジメはどうすんのカスラック?オフコースのさよならが大ヒットした時も全く印税が支払われず電話した翌日に膨大な額が振り込まれた話があるよね。相変わらずの体質みたいだけどあれから何年経ってんだよ。

名無しさん
難しい問題ですが、音楽が嫌いにならないようにしてほしいな。楽譜が売られてるなら、コピー禁止で弾いてもよくないのかな?と。

名無しさん
子供がヤマハ行ってたから、この問題気になっていたけど。これは気持ちが悪いし、偽ってえた意見なんて偽りにしか聞こえない。どんなに理論的に説明しようが、完全に民意ははなれたね。きたね〜きも〜

ト音記号
スパイまで潜らせてたんだ…
個人やグループレッスンにしても教師と生徒の関係が近いだけに、この先生は気の毒だな。。
そもそも大手の音楽教室の講師は生徒さんからのお月謝からガッツリピンハネされて手元に残るのは半分以下。
とてもそれだけでは生きていけない。
でも音楽を奏でる楽しさ、素晴らしさを1人でも多くの人に伝えたいとの思いで薄給でも頑張ってる。
JASRACは音楽を世の中から消していくことに必死だな…
レッスンは古典のクラシックだけにするしかないかな。

名無しさん
これって、入会している会員とか過去に会員だった人からアンケート取れば済んだ話じゃない?
訴訟相手に潜入して得た情報を使うとか…頭のネジが外れているとしか思えない。

スポンサーリンク