
爆笑太田が年金問題を斬る!
爆笑問題の太田光が自身がMCを務めるTBS系「サンデー・ジャポン」で、金融庁金融審議会の報告書問題で
「すごいヒステリックな風にやって、不安あおってるのはレンポウ議員」
と、独自の見解で立憲民主党の蓮舫副代表をバッサリと切り捨てた。
ゲスト出演した実業家の堀江貴文氏が年金デモを批判して大炎上した話題から、太田は「(杉村)太蔵くんに聞きたい。金融庁の報告書って、そこまでヒステリックに騒ぐような内容ではないような気がする」と問うた。
これに杉村が「書いてあることはそうだろうなということ」と応じると、太田は「冷静な分析で、多様化してるんで、今までの考え方じゃ対応できませんよってことだよね。子供うめとか、結婚しろとかとは逆で、多様化に対応しようって書いてあるのに、あのレンポウって人が…」と、桜田義孝前五輪相の誤読ネタをまじえて斬り込んだ。
一斉に「蓮舫です」と突っ込みを受けるも、太田はさらに報告内容は妥当として「すごいヒステリックな風にやって、不安あおってるのはレンポウ議員」と再びネタに。「不安だという前提であの報告書が書かれたのに、そこから安倍を下ろせってなっちゃうことが、ホリエモンが無駄だなと思ってることだ」と語ると、堀江氏が「完璧です」と返していた。
引用元:Yahooニュース
↓年金問題については9分10秒あたりから↓
爆笑問題の太田の見解にネット上では「その通り」と賛同の声が多数あがってきていますが…
あなたはどうでしょう???
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
国民の不安を煽る方。少しでも目立って票が
欲しいのだろう。でも自分の国籍問題では、きちんと説明できない。何を言っても説得力が
ないなぁ…
ぶうたろう
初めから年金だけでは生活していけないのは判りきっていたことなのに、2000万不足するという言葉だけに注視して批判してるのは、何も全体像や問題が判っていないんだと思います
そういうことじゃなくで、例えばですが議員定数削減なり歳費削減なり予算削減なり集めた税金をいかに有効に活用していくか、削減できたら社会福祉にどう使えるかを論点にしてくれたら、ぜひ次回も国会議員として頑張ってほしいなと思えるんですけどね
1番じゃなきゃダメなんですか?なんていうパフォーマンスじゃなく、もっと先まで考えた論戦をして欲しいです
名無しさん
以前から常識です。
いまさら大きな問題にするほうがおかしい。
vwx333xwv333
次鋒レオパルドン
まったく、無駄に不安を煽らないで欲しいです。
名無しさん
少子高齢化の昨今、年金受給者が増え、当然ながら年金だけでは生活できない。
金融庁、厚労省はあくまでモデルケースを示して老後に備えるよう周知をはかっただけ。
数字だけを取り上げ、あげ足取りするのは誰でもできる。
国会議員ならその先を見据えて議論すべきでは?
マスコミも受給者のコメントばかりでなく、支えている現役世代の意見も幅広く取り上げるべき。
名無しさん
今回の彼女の攻撃的な物言いは、日本国民の代弁というより自身の利益の為のそれに感じます。この問題のポジティブな解決方法の模索では無く、ただただ攻撃したいだけ。。。
名無しさん
いまは高齢者バイトすごい多いけど笑
老後に働きたくないなら、現役のときに貯蓄するか、子や孫に面倒見てもらうしかないよね。
レンポウをはじめとする野党が年金問題を選挙の争点にしようとしてるがすごい悪手だと思う。
年金問題はずっと言われ続けてきたし、これを解決できていない政治家全体の問題であって政府与党だけの問題じゃないからね。
名無しさん
論点はそこかね??運用で失敗はあったと思うけど、現時点での試算から今後国民はどうしていくべきかといった事を話すべきではないかと思う。
ただ、ニュース等の質問の1部分を見た限りだと蓮舫さんは、国民にも分かるように質問を投げかけてるように感じた。
2番じゃダメですか?も、言ってみれば1番でなければならない根拠を国民に知らせる為の質問だったのでは?とは思うから、それを2番でもいいじゃん!という意見として見られてたのには疑問もあった。(ほんとに2番と思ってたなら、議員として疑問符つくけど)
国籍問題は議員である以上、個人情報でもしっかり公表してもらいたいけれど、この問題に関して言うなら枝野さんのが問題じゃね?
議席のために追求してるだけで、今後どうしていくべきか等の意見が見えない。
名無しさん
でも政治はそれではダメじゃない?
自己責任・自助が基本ではあるものの、自助を促すような公助、バランス感のある公助は不可欠であり、見て見ぬふりや切り捨てるような政治であってはならないと思う。
名無しさん
野党とマスコミの煽りに国民が乗せられると思って過剰防衛しちゃったんだろうけど、そこは国民を信じてほしかった
多くの人は「まあそうだよね」って感じで冷静に受け止めてますよ
名無しさん
レンポーは策もなく批判したいだけ。
名無しさん
事実だとすると政府に取っては非常に悪いものでしかないのはわかるが、どのような条件で2000万必要なのか示す必要はあると思う。
Kinect推進派
名無しさん
政権を取るほどの支持は得られないが、あの煽りを信じてしまう一定層の純粋真っ直ぐ単純馬鹿が固定客となり、自分は議員バッヂをつけ続けられるからね。
名無しさん
野党が国民の不安を煽って騒いで与党にダメージを与えようとしているだけで、論点をすり替えている。
「2000万円」に慌てふためいてしまう国民が多いことも問題。
普通に老後を考えれば、2000万どころか、いくら貯めたって安心とは言えない。
自分で自分が長生きしてしまった時のリスクを考えて貯めていくのは絶対に必要なこと。
国になんとかしろというのはお門違い。
もし暮らせなくなったら生活保護など、セーフティネットはあるわけだし。
くだらないことで国会を空転させないで欲しい。
名無しさん
蓮舫に限らず、過去に叩かれたことのある議員は他人を追及するときは、必要以上にヒステリックになってると思う。
蓮舫、スーパージョッキーに出てたの思い出した。
そう言えば、国籍の問題って解決してるのかな?
名無しさん
海外移住も出来る人々はそれで良いが大多数は不安でもこの国から逃げ出せないし株、投信買えない人一番安全な郵便、銀行に貯蓄するしか道無い、貯蓄も出来ない人々は不安だ
名無しさん
名無しさん
これで立憲民主党に入れる人など、今の日本にはいないと思いますがね。
名無しさん
これで立憲民主党に入れる人など、今の日本にはいないと思いますがね。
名無しさん
まあなんとかですが、無駄な支出は削ります。
書籍がいい例です。貧乏くささを日常的に背負います。
でも、ヒステリックになっていいです。
この問題は大田が言うほど簡単ではないと思います。
名無しさん
政府は一度も「年金さえ入っておけば老後は大安心」と言ったことがない。年金の制度は大丈夫というのとは違う。個人の自助努力が必要だと言ってきた。だからこそ、個人年金保険の契約者には保険料控除を設け、自営業者にも国民年金基金制度を立ち上げてきた。401Kもしかり、、、。
そういう背景はもう30年以上前から分かっていたことだ。
金融庁の報告書は現実を述べているに過ぎない。どうしてこうまで騒ぐのかサッパリ分からない。
ただ、老後をどのように過ごすかは、換言すれば老後の幸福とは何かは人によってその価値観が違うだろうから、銭金だけで云々した報告書はお粗末かも知れない。
now
現在の老人のために毎月納付している
そして、自分達が老人になったら今と同じ額の年金をもらえるのか
そこが焦点である
そこに不安がある
名無しさん
厚生年金で20万で話してるけど国民年金の人間、雲の上の話
名無しさん
対案も出せない野党を支持する気は
まったくない。
が、
一定数の野党が与党を監視する意味でのみ
存在価値はある。とは思うのだが・・・
信用できる野党議員が見当たらない・・・
May
何様のつもりか。テレビ局も視聴率のためなら何でもありは止めてもらいたい。
名無しさん
報告した内容を無いようにする自民も
どちらもどうかしてるってことでしょ
名無しさん
人口ピラミッドが逆三角形にならんとする今、押したり引いたりしてる間はないと思います。
名無しさん
人の名前を、面白くしたりは失礼では?
出演者をかばっているだけ。みたいな感じでしたけど。
結局、自民党の批判はしないのですね。
⋆⋆⋆⋆⋆
yzyx
2重国籍問題があります。
国籍問題は今だからこそ重要なのです。
名無しさん
名無しさん
でも安倍さんのお陰というか政策で日本の景気や株価が最悪なところから今に戻せたのも事実。
政策のやり方どうこう言う人もいると思うけど、その政策をやる勇気や決断はすごいと思う。
欠点のない、完璧な人間なんていないんだから。
名無しさん
大事な年金を政争の道具にして政権批判をしているだけ。真剣に年金問題を議論する姿勢が感じられない。福祉政策や年金の安定などのため消費税を10%にすると言っていた民主党は政権から離れると消費税反対だ。信じられない。
名無しさん
そう思ってる人は多いと思う。
名無しさん
名無しさん
またそうするには消費税率を何%まで上げなければならないのかを真剣に議論しなければ政治家ではない。
そういう話ができないのなら、レンポウはタレント議員ではなく、議員タレントであり、立憲民主は政治ごっこしか能が無い連中と思わざるを得ない。
sss
税金の使い方もいかがなものかと、友人たちへの便宜的な助成金ばらまき、トランプさんの言いなりになっての爆買い、忖度による不適切な文書処理等の問題事項が指摘されたものだけでも多くのものがある。このことからも少額所得者は税金を払いたくない気持ちになっている。また、高額所得者は以前よりも税率が低いという指摘もある。安倍政権が言っているトリクルダウン方式にも腹が立つ。日本はそれでこの現状か。政権批判ばかりではいけないが、今後とも政権チェックは全国民の大切な行動であろう。
名無しさん
次回の選挙で落選の憂き目に遭わせなければならない・・
その時の空気でしか発言ができないような野党の連中は、これだけ実現もできそうにない公約を掲げるのはいかがなものか。
健全な野党とは一つの案件に対して与党とは違うアプローチで政策実現を行うもの。
国益を無視してまでの公約を掲げて選挙を戦うものではない。
名無しさん
番組の視聴率を上げたいのは 分かりますけれど。
偏見で蓮舫議員を批判するのは 良くないと思います。
名無しさん
ぐずぐずしていたんだから愛国心なんてないよね。
しかも民主時代から日本ぶっ壊せの人でしょ。
日本のことを語らせるなよ。と言いたいですね。
名無しさん
が、炎上させるのが仕事のようですから、意図的なのかもしれない
金融庁の報告書は現実的なものだったんだと思います
それが与党に都合が悪いものだからややこしくなってしまっている
金融庁も上がアホだからやってられないでしょうね
名無しさん
あの報告書のできは良いと聞く。
それを否定する、麻生大臣、政府が問題でしょ。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
桜田元五輪大臣の失言を拝借して議員を蔑み嗤いを取る、このような方が芸人として重宝がられるテレビもそろそろやめにしようかな。