
話題の丸山穂高議員 器が…
「島を取り返すには戦争をしないと」
「酒は飲みません!」と宣言しておきながら飲酒の上、問題発言で世間を騒がせている丸山穂高衆院議員(35)。
議員としての資質だけでなく、「人としてどうなの?」とあちこちで物議を醸していますが…
昨年10月にZOZO前澤社長のツイートに自ら絡み、無残にも完敗していたことがわかりました。
前澤社長とのやりとりにネットユーザーからは「若いだけで議員になっただけ」「まるで中学生みたい」と厳しい声が多くあがっています。
前澤氏がテロ問題解決のために「非武装の状態でテーブル上で議論してみることはできないだろうか」などとツイートしたところ、これを丸山議員が引用したうえで「この社長さんの人類史や中東の地政学すらぶっ飛ばした発想が過ぎて、驚きを隠せない。あまりにも無邪気な」などと投稿した。
さらに「数秒で何度か『この人何言ってんだ?』状態に」「なんというか思いつきというか実現のブレークスルーに至っていないと言うか。小並感というか」「洞察が浅い」「炎上商法でないとは思いますがそれを疑うレベルですね」などと一方的に批判を続けた。
これに前澤氏も気付いたようで「それでは、先生はどうしたら良いとお考えですか」と投稿。丸山氏が「外務省海外安全HP]などの話を返したため、再度前澤氏は「もう一度伺います。テロをなくすにはどうしたらいいですか?」と問いかけた。
丸山議員は「現状では、それに武力で対抗するしかありません」と「各国と情報連携し警備を強化」などと答えた。
引用元:Yahooニュース
丸山議員のこのツイートに対して前澤社長は、、、
前澤氏は「夢もなければビジョンもないため、個人的には支持や応援はできないと思いました。一市民に対して、ご丁寧に返信下さりありがとうございました。最後に、今後は一市民を小馬鹿にしたような発言は謹んでいただくようお願い申し上げて終わりにします」と苦言。丸山氏は「万一そうお感じなら何かしらの深層心理を反映した者ではないかと推察致します」とした。
引用元:Yahooニュース
丸山議員…完敗!
当時のツイッター上でのこのやりとりも話題になっていて、今回の丸山議員の騒動で「あぁ、あの時の!」と気づいた方もいたようです。
丸山って前澤社長に絡んで何も答えられなかったあの議員かぁ。
— 2クボタ (@kubota_29894) 2019年5月15日
前回の丸山議員の発言は覚えています。
あの時感じた違和感。
やはり前澤さんのように、お花畑と言われようが、対話で解決を目指している方が断然に好きだ。
戦争体験者に、戦争しないと取り返せないなんて、絶対言えない。
どれだけ悲しい辛い思いをさせてしまったのか。。。— ✨常にニュートラル✨ (@kabuwoha) 2019年5月14日
「島を取り返すには戦争をしないと」この発言で「議員の資質」に大きな疑問符がつく丸山議員。
前澤社長とのツイッターが改めて注目されたわけですが、ネット上では丸山議員対する厳しい声が、、、声ばかりが多くあがっています。
bluesorange
丸山氏に発言は、テロ対策のマニュアル。
自分が持っている知識を彼は持っていない。そういう優越感。最初からそこに誘導したかったんだろうね。
すれ違っていることに気づけば無駄な議論は続けない。
現実の国際問題と、SNSのやり取りは別。
このディベートは前澤氏の勝ち。
名無しさん
名無しさん
日本では非現実的だから無理だが、どこかで武装集団でも作って好きに活動すれば良い。
この人の発想は自衛隊ないし武装をした軍を使っての活動で、自分は高見の見物。
自ら手を汚してこそのリーダーシップだとは思わないのかね。
名無しさん
そりゃ前澤さんは有名人ではありますが、あくまでいち一般企業の社長。タレント活動をしている訳ではないですからね。だから前澤さんの言ってることが正しい。
お互いの意見はあくまで個人の主義思想なのでどちらが正しいとかではないと思いますが、議員と言う立場で、一市民を小馬鹿にするような発言は許されるものではないと思います。元々の発言からわかってはいましたが、改めて議員としての資質はゼロとアピールしまくりですね。
名無しさん
動権師
名無しさん
恥ずかしいのやら強権的のやら沢山問題がありそう。来週の週刊誌の記事は丸山が独占しそうな予感。
名無しさん
偉くなるほど謙虚になる政治家ってこの世にはいないのでしょうか? 灯台出ててもこれでは・・・。
名無しさん
議員になった
典型です
名無しさん
名無しさん
戦争については言える事で勝てない戦争をやるぐらいだったら最善な降伏を選んだ方がましという判断がされれば無残な死をさけれるはずだし。
ai
この人を選んで投票した方、今後は考えた方がよくない?
名無しさん
丸山議員は、戦争を知らない。武力=戦争ではかならずしもないが、戦争になる確率は高い。
戦争がいかに悲しく、酷かったものかを自費で勉強し
たほうがいい。税金を使って深酒はやめてください。
議員の進退もお考えになられた方がいいと思います。
自分より年長者から先生と言われ勘違いしてしまった
のだと。先生でも何でもない。
また、売名行為はあなたです。
国会議員として、正攻法で目立ってください。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
「戦争」で解決は政治の最終段階。
それを回避しつつ北方領土奪還目指すのが政治家じゃないの?
ZOZO前澤氏は一般市民で未だ建設的な夢を語ってるのに対し、
金貰って仕事してる丸山は破壊的な夢を語る。
政治家としての資質は限りなく0に近いんじゃないの。
名無しさん
日露戦争の旅順攻囲戦で愚策を推し進めた乃木大将の下にいた参謀の話を思い出した
sf※
頭でっかち残念。
なんだかんだ叩かれるが、zozoを大きく発展させた前澤社長には敵わなかったんだね
名無しさん
自由に発言するのはかまいませんが、内容で墓穴を掘っていることを自覚したほうがいいですね。
どんな功績があるかわかりませんが、今の時代で議員には向いていないと思います。
名無しさん
前澤氏の一意見に対して、しかもSNS上でなんですか?だからなのかもしれないが発言内容が小っちゃすぎるというか、ガキすぎるというか。
炎上商法じゃないんですかとの発言。
そのままお返しされた感じではあるが、こちらはそのまま消滅しそうですな。
ま、戦争して解決するなんて発言を議員さんが気軽に言ってる時点でアウトな方。
支援者の方もさぞかしがっかりされてる事だろう。
名無しさん
国会議員としては、憲法を否定したと、受け止められかねないからね。
戦闘も戦争も体験したことあるのかどうかは疑問だけど…。
名無しさん
匿名
名無しさん
名無しさん
東大出身の方って、こんな感じの方が多いのですか…?
もちろん、幼少の頃から相当な努力をされて御入学・御卒業されたのは分かるのですけど…。
名無しさん
維新の会、危うい存在だな。
名無しさん
この人は戦地に行って兵士として戦ってきたら良いよ。それが一番人の役にたつのでは。
日本では到底受け入れ難い思想
名無しさん
名無しさん
あなたの勇気と覚悟、知恵を我々に見せてください。
名無しさん
ハリ
その知識を人の為に使う手段、心は持ち合わせていない
ある意味かわいそうな奴だな。幼稚すぎるわ。
名無しさん
そして、小さいときからよく勉強ができて、何の躓きもなく、大人になってしまったよな気がする(笑)。こんな人に政治は任せられないね。
名無しさん
名無しさん
エリート意識の塊みたいな方なんでしょうね。
んが、どんだけ知識があってもそれを活かせる知恵が無いと宝の持ち腐れ。
最近、こう言う方が増えてるよね。
そろそろ今までの学歴社会を見直す時期に来てるんじゃないのかな?
sai
ア太郎
「テロは軍需産業のドル箱だからなくせません」とでも答えたら大したものだが。
名無しさん
政治家以前に、社会人としての資質に欠けていますね
名無しさん
名無しさん
マスコミの姿勢がよく分かる
名無しさん
器も肝っ玉も小さな男だという事は
窮地に立った今こそ
直ぐにわかるだろう。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
4869
名無しさん
mawariwomiyouyo
丸山議員のスルースキルに乏しさもスゴイが、前澤氏の能天気さにも驚きを禁じ得ない。テロ対策に夢??? なるほど、ZOZOが傾く訳だ。
名無しさん
かちかち
名無しさん
名無しさん
この丸山議員は東大卒でエリートの経歴なのに、発言はエリートとは思えない一般のネット民と変わりない発想の持ち主。
勉強しか出来ない人なのでは?
そういう人は政治家に向いてない。
名無しさん
丸山、何言ってんだ?って感じ。
名無しさん
面倒な事に巻き込まれるだけやん。
自分の情報をいちいち人に見せたいん?
あんまり効用を知らないだけなんかもだけど。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
丸山穂高議員には失望しかない。
議員辞職お願いします。
名無しさん
ちょっとやらかしたら、昨年のことまでひっばりだされるんですね。
そんときは見向きもしなかったのに。
新しいダークヒーロー誕生にマスゴミも大喜びか?
名無しさん
ももも
性格は顔に出ると言うが、選挙で見抜けるものでも無いし困ったもんだ
名無しさん
名無しさん
選挙前のこの時期じゃなかったら、お咎めなしだったと思うよ。
名無しさん
争いは同じレベル同士がなんちゃらっていう。
宇宙マン
低級愛Q
理想とか、定理とか、法則みたいな、正しい形やよりキレイな形、わかりやすいモノがあってソコ(極めて自分本意なソコ)を直線で目指せばいんじゃね?と思っている節があるというか、対処法だけで案外大丈夫と思っている。いざとなると現実は思慮が足りなかったり、痛かったり、熱かったり、冷たかったり、血が流れたりと現実の肌感が抜け落ちている。
解釈に人間味がない。
そして喉元過ぎれば熱さ忘れるタイプなんだろうなあと。
反省。
名無しさん
名無しさん
名無しさん