
強い巨人!4連勝で首位独走
「ヤクルト4-7巨人」(7/15、長野オリンピックスタジアム)
執念でもぎとった 2年ぶり延長勝ち…18日にも5年ぶり優勝マジック点灯 https://t.co/RFeyYcnMGv #巨人 #ジャイアンツ #giants pic.twitter.com/6bdtCRPbug
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年7月15日
強すぎる巨人!オールスター明けの後半戦、延長戦までもつれた接戦を制して白星発進!
これで巨人は4連勝でがっちり首位をキープ。今季最多となる貯金18とし、2位のDeNA、阪神に10.5ゲーム差をつけた。
決勝点はラッキーな形で転がり込んだ。十一回、先頭の代打・立岡が中前打で出塁。続く大城が送りバントで投前に転がすと、これを処理した五十嵐が一塁へ悪送球。一走立岡が一気に生還して勝ち越した。
さらに、無死二塁から亀井が右中間席へ完璧な一撃。8号2ランでトドメを刺した。
リリーフ陣の踏ん張りが勝利を引き寄せた。先発の桜井が四回途中4失点、7四死球と大荒れの内容で降板。だが、その後は鍵谷、田口、新外国人のデラロサ、大竹、沢村が無失点でつなぎ、延長戦へ。十回はマシソン、十一回は中川が締めくくった。
延長戦は17年9月5日の中日戦での勝利以来、15戦ぶりの白星。接戦での強さが身につき、“呪縛”からも解放された。
引用元:Yahooニュース
ペナントレースの折り返しで2位に10.5ゲーム差の圧倒的強さ。
「あのゲームの流れで勝っちゃうんだ」と驚きの声も上がるほど。
ネット上では他にも「強い巨人」に対して、多くの声があがってきています。
名無しさん
序盤はミスが多く流れは完全にヤクルトかと思ったが結果は勝ち。
同点に追いつきさえすれば勝算あるとみたバントとビヤのツーベースが大きかった。
一方でリリーフもよく粘ったし大竹の回が勝負所だった。
特にデラロサはヒットこそ打たれが救世主になってもおかしくない内容だったんじゃないか。
僅差は逃げ切り、粘ってはひっくり返す。まさに強いチームの証。
FDA
しかし中島ってどうしてもあの場面出さないといけなかったのかな?
名無しさん
名無しさん
デラロサは序盤こそ球が上ずっていたが、コンパクトなスライダーでも空振り取っていたし、特にアウトコースのストレート、素晴らしい球が2球あった。あれがズバズバ決まればスライダーの2球種だけで十分抑えられると思う。いい買い物したんじゃないかな。
中島さんは復調気配なさそう…
🤣オレンジ魂🤣
名無しさん
低めの変化球に空振りを連発していたが、7月に入ったあたりから見逃せるようになってきた。
守備はいいし勝負強いし、意外と後半戦のキーマンかもしれない。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
チームになるんだな。
確かに丸効果は大きいだろうが
何より若い選手と中堅ベテランが噛み合ってる感じ。
何年かぶりに強い巨人を見ている。
名無しさん
名無しさん
とくに鍵谷は満塁のワンスリーからよくアウトにしたね、デラロサは何回か見ないとわからんけどクック以上は期待していいかも!
後半も粘り強いいいスタートです!
名無しさん
明日で50勝一番乗り達成しちゃおう。
・・・
炭谷さんの2打点も最終的に効いたね。
今日の中継ぎリレーで勝てなかったらそれこそただの1敗で無くなってしまう。
ラッキーもあったかもしれないが勝ってよかった。
名無しさん
よっぽど連勝連敗が重ならない限り簡単には詰められない。
名無しさん
cozy-orz-cozy
ハフがハフハフいってんのに彼が代打で出てきたら内角の厳しいコースにズバズバ決めてるしw
右の代打はダイナマイト慎吾でいいんじゃね?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
広島が交流戦前はここまで大失速するとは思いもしなかったなぁ例にないくらいムラっ気が凄い事凄い事
名無しさん
代打立岡を残して置いたのは
さすがの采配
それに応えた立岡も素晴らしかった
名無しさん
名無しさん
無死三塁だったから亀井は外野フライでいいと
気楽に打てたのがホームランになったと思うけど
この記者絶対にこの試合見ていないで記事を書いている
名無しさん
名無しさん
フンくん
銀ちゃんや立岡もナイス!
名無しさん
いつまで使うねん
十六夜咲夜
なおみ
強すぎるぞ
名無しさん
ここまで独走なのは嬉しいな。
名無しさん
名無しさん
堅実な守備。シュアなバッティング。
精神的支柱。
長野や内海はプロテクトされてなくても、亀井は守ったんだろうな。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
都民
亀井・坂本・丸の上位打線が凄すぎるw
岡本は頑張らないとポストシーズンでは4番阿部だぞ
名無しさん
2位タイの両チームが負けて、10.5差に広がるという。
原巨人は7回優勝してるけど、マジック点灯の最速は8/9。
7月最終週から8月頭のカープ~DeNA戦で大きく勝ち越すようなら、
そのころついちゃうかもね。
名無しさん
名無しさん
鍵谷以外回またぎはなしだけど3回ぐらいを淡々と投げてくれる投手がいるともっと楽ですね。大江とが候補かな。
名無しさん
交流戦が完全に流れを変えたね。
kakun
監督交代してくれて本当よかった。
名無しさん
名無しさん
原の表情見てるとまだ余裕があるのが不思議。
燕の村上みたいにたとえ打率低くても打点を稼げる打者にならないと!
名無しさん
Lili※※※
鍬原は今後3年間は二軍で。
森福は明日にでも退団してください。
イケメン吉岡
おめでとうございますって感じだな
強いわ…
名無しさん
名無しさん
岡本くんも複雑な気持ちだろう。
これで岡本が打ち出したら止まらんようになる。
テツ
gwg
名無しさん
Trscp
直球は一級品
変化球は二流品
トータルでは…
まだ1試合だからわからないか。
今日の逆転勝利は大きいね…
優勝目指して頑張れー!
名無しさん
名無しさん
名無しさん
madjm
にしても山田はチャンスで打つな!って
契約してるくらい打たないな。おかげで勝てたけども
名無しさん
そんな感じやな。
デラロサは3安打されたから
もう少し みないと救世主になるか
どうかは わからんな。
名無しさん
とは言っても去年と首位は違うから戦力が偏ってるとは言えないし…
つまり、セ・リーグは
丸だけが凄いということですね
名無しさん
あとは2位と3位がどこになるかだけ。
ちゃしろ
久しぶりのマシソンの勝ち星
巨人のベンチの上でやじりたい!
今のところのMVPは亀さんか?!!
名無しさん
この戦力で圧倒的な差で優勝出来なきゃおかしい。
しかし、こんなに素晴らしい戦力があって、なんで毎年圧倒的な差で優勝できないのかね。
不思議なチームだよ 巨人はw
名無しさん
いや、よく勝った