レーザー脱毛をバイト女性がやっていた!

便利の闇!バーベキュー業者に憤り…準備してくれるのはいいけど
 

      

  • 便利の闇!バーベキュー業者に憤り…準備してくれるのはいいけど
  •  

芸能人の年収、月収が凄い…梅沢、丸山桂里奈!他も…
 

      

  • 芸能人の年収、月収が凄い…梅沢、丸山桂里奈!他も…
  •  

【座右の銘】人生を素晴らしくする言葉65選
 

      

  • 【座右の銘】人生を素晴らしくする言葉65選
  •  

かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
 

      

  • かっこいい四字熟語|座右の銘にも使える厳選108
  •  

アルバイトがレーザー脱毛?!

埼玉県戸田市にある皮膚科クリニックで、アルバイトの女性にレーザー脱毛を行わせ、患者にけがをさせたとして74歳の医師が書類送検されました。


業務上過失傷害などの疑いで書類送検されたのは、戸田市で診療所を経営する坂井宏朗医師(74)です。坂井医師は2015年12月、診療所でアルバイトの女性にレーザー脱毛を行わせ、客の男性の顔にやけどを負わせた疑いが持たれています。

「(夫には)醜い傷痕が残ってしまったんですけど、他人にけがをさせて後遺障害を負わせたのならば、真摯に素直に反省をしてほしい」(被害男性の妻)



関係者の話によると、このクリニックは2年間で約900人にレーザー脱毛を行っていたとのこと。

書類送検された医師は「レーザー脱毛は簡単なのでやらせていた」と容疑を認めています。
まさか、900人すべてがアルバイト女性だったのか…?だとしたら、恐ろしすぎます。。。

ネットでも「ありえない!」といった声や「実際には意外とある…」といった恐ろしい声も上がっている。



名無しさん
高齢の医者に多いよ。
受付のオバチャンに、注射させてる医者もいた。
する方もする方だけどね。

:::::::
他の医療機関でもやってますよ、
レーザー脱毛は医療行為ではないからとのたまってる医者もいるし。
だから看護師じゃなくても大丈夫と受付にやらせてる医者も知ってる。



名無しさん
自分が思うのは、こういう免許も持っていないアルバイトや他に、免許を必要とする治療を行わせ、患者が被害にあった場合は、この病院の経営者の医師免許を剥奪すればいいと思うが・・・。いくら個人で勉強をし医師免許を取ったとしても法的に違反行為をした場合は、剥奪でいいと思う。 なぜしない。

福島スパリゾート保健所
理解するのに少し時間が掛かった。

****
忙しい皮膚科に通ってたら、受け付けが処置していた。医師一人いれば、何でもありなところがいくらでもある。

このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意高野山 哉
医師法違反・・・なんだよ
医者がミスで怪我させるのも問題だけど
無資格者(ずぶの素人)が扱うことは
それ自体問題

名無しさん
タイトルが意味不明だったけど読んで納得。
自宅用の脱毛器じゃなく医療用ならヤケドもあり得るだろうね。
バイト女性も仕方なくやってたんだろうけど問題起こった時のことは考えてたのだろうか?
企業でも病院でもバイトごときを庇ってくれないよ。

sonnani-mukininaruna
医療機関での脱毛は看護師がやるケースがほとんど。
あれもグレーだろ?

sekukyaba
昔の医者、つまり年老いた医者は変な考えを持っているので、危険。当然、立派な先生もいるが、こういうのも結構いる。善悪が麻痺している。医師免許は必ず、数年に一回更新を設けるべき。なぜ、運転免許は更新があり、罰則があるのに、医者免許にはもっと厳しい対処がないのか。おかしいね。免許剥奪はそうとうなことをしないとならないしね。そもそも、医療裁判は医者側優位だしね。この医者は即剥奪だろ。

dmwma
ありえない。
けど、実際には意外とあるんですよね、
免許ある。と免許ない。の線引きがよく分からない。
調剤薬局の医療事務も免許なくてもOKとか、整骨院とかで保険適応なら免許ありそうと思っても全くの素人で、ただのマッサージ?ってなったり、。歯科衛生士と歯科助手も曖昧。
初めからきちっとしてないから、なんとなくズルズルなるんだと思う。
免許なくてもいいならその資格制度はやめたらいいし、なきゃいけないなら、監査にしっかり入って欲しいし、ちゃんと患者さんにも分かるようにして欲しい。病院系は何かあってからでは取り返しがつかない事もあると思う。

名無しさん
医者の中には不誠実な人物も一定数いるのだと思いました。患者側も病院の評判を確かめた方がいいのかもしれないと思いました。

名無しさん
医師免許も運転免許も、70歳で一旦取り直しさせたほうが良いな
自分は大丈夫だと思ってる高齢者を矯正しないと

名無しさん
毎日凄い人数くるのに医師がいちいち脱毛してられないでしょ。点滴も注射も看護師がするんだし、医師の指導のもと看護師がやるのは問題ないと思います。この場合は看護師免許無い人がやってるようだからアウトでしょう。
第一、そんな高齢の男性医師に施術してもらいたくない…

名無しさん
ヒゲの脱毛ですかね。美意識の高い人だろうから顔にこのような理由で傷が残るのは余計に辛いでしょうね。

名無しさん
医療脱毛と美容脱毛があって、医療脱毛はとても強力なので、医師の監督下のもとに施術を行わなければならないことになっています。
実態は、医師が不在でも施術を行い、ヒドイところになると、医師の名前は名義貸しの場合すらあるようです。

賢く貯めるならモッピー!
節約・副業でお小遣い稼ぎ♪
モッピー!お金がたまるポイントサイト


名無しさん
大分前の話だけど脂漏性皮膚炎になって、
仕事も忙しかったから、仕事の合間に行ける
おじいちゃん医院長の皮膚科に行ったんだけど、
処方された塗り薬が、何故か頭皮に塗るとヒリヒリ痛くて、その痛さと熱さが長時間続いて、何日か塗ったけど、流石に痛過ぎるから、人気のある息子さんが経営してる皮膚科に行ったら、この薬は普通なら出さないねと言われて、違う薬を処方されて、その薬を塗ってヒリヒリせずに患部の赤みや腫れも引いてどんどん良くなって、最終的には治ったね。
それ以来、医院長が爺ちゃんの病院には行かなくなり、待つけど評判の良い病院を選ぶ事にした。

名無しさん
レーザーのヒゲ脱毛したことある。
最初に医者の問診を受けるが、それ以後一度も顔を合わすことなかった。施術はお姉さん。看護師なのかはわからないが、なぜか綺麗なお姉さんが多かった。
毛根を焼き切るので多かれ少なかれ火傷の可能性が出る施術。自分も化膿したのか水ニキビは何回も出た。施術後火傷用の塗り薬をもらうが、その水ニキビには関係ないらしく、お姉さんに相談すると、「それ水ニキビには効かないですよー」とケラケラ笑ってた。俺は相談したつもりだったんだけど。(´・ω・`)
で、脱毛結果もいまいちで、問診のとき5,6回受ければキレイになるよと医者に言われたが、一年6回受けてだいたい半分ぐらい減毛できたかって程度。
これから受ける人いるなら、結果コミット系がいいかもね。
レーザー自体は痛い。輪ゴムでパチパチ弾かれるような痛みを、ひたすらあてていく。この記事の痕が残るってほどの出力、想像するだけで顔痛い。

名無しさん
今どきお粗末で時代遅れな運用ですね。看護師がいない(不足している?)など背景にいろんな事情があるのかどうかは知りませんが
施術できる環境でない(=人がいない)のならやってはいけませんよね。言い訳の余地はありませんね。

名無しさん
クリニックなどで脱毛する場合、医師がみずからすることはほとんどないと思う。
でも施行前に同意書は書くと思うけど…
ヤケドにある事もあるとは書いてあると思う。
よっぽど酷いヤケドなのかな?
画像がないからわからないけど、対応も悪かったんだろうな。

名無しさん
男性のヒゲの脱毛は難易度が高い。
火傷を起こしやすい部位だそうだ。
かなり慣れた病院でないと無理だと思う。
まして素人が当てるなんて言語道断。

名無しさん
レーザー治療に限らず、あるあるですよね
歯科のクリーニングや
治療の後処置なんかもやっている所多いと思う
実際昔働いていた歯科と皮膚科はグレーどころか医者でも看護婦でも歯科衛生士でもないのに、色んな事をやるように言われて、他の人はやっていたけれど、自分はそれが嫌で辞めた。

名無しさん
医療レーザーを入れてるところのほとんどが無資格者が施術してますよ。歯医者だって歯科医師の免許が無い人が簡単な治療はやってますからね。医師法違反は横行してますけど見て見ぬふりしてるだけ。

名無しさん
医者も年を取れば、腕も気力も体力も失われていくもの。
人の命を預かる仕事、運転免許と同じく免許返上していくべきでしょう。

名無しさん
真っ先に思ったことは、解決には時間がかかるのだなあと言うこと。既に3年半経ってますものね。

名無しさん
こういう事件を起こしても、医師免許を剥奪されないのが不思議だ。

名無しさん
同じ繰り返しをさせない為にも病院名も公表すべき!
且つこの医師の免許もはく奪すべき!

名無しさん
高齢になっても後継ぎがいない開業医は金儲けしか考えてないから皮膚科以外にもこんなのはザラにいる。医師法違反なんて知らん顔で誤診の嵐。院内調剤を素人にやらせる爺ィ医者に酷い目に遭わされた事もある。運転免許もだけど一定年齢になったら再試験とか必要。

名無しさん
医師も定年年齢あってもいい。
注射も手が震えては出来ないだろ。
人の命預かる職業は定年制にして欲しい

purepower
>看護師免許などを持っていないアルバイトの女性
これでは看護師なら施術OKみたいだが実際は医師以外は違法
画像から診ると瘢痕組織だから有名病院の形成外科にかかればかなり
審美的修復は可能。民間美容外科は技術レベルがピンキリだが
一般人は判別不能だから避けた方が無難。

ミッドナイトランブラー
74歳の医者が診療室にいたら、自分はすぐさまそのクリニックから走り逃げると思う。
運転免許証返上など言われる年齢で、どうして医療免許をまだ持ってるのだ。判断力が衰えているとか、自分の手がうまく動かないとかで、こんな事になったのでは?
74歳になったら、もう働きたくないと思わないのかな?

名無しさん
皮膚科に限ったことがではない。小さな県なら普通にバイトや免許持ってない人にやらせる。もっと監査に入らないと。

名無しさん
看護師は、悪い医者だと、やっちゃいけないことをするように言われるからなぁ。。。

スポンサーリンク


名無しさん
私も、渋谷にある皮膚科に通ったら、最初の1日目だけ院長が出てきて、その後何度通っても院長は居なくて、常に看護師?の女性だけが施術するので、たくさんの分院を回っているのでお金儲けに忙しい感が否めなかったです。本当に医療を何と考えているのか??と思いました。

名無しさん
こういうトラブルがあった医院は取り潰しにしなきゃ。

名無しさん
最近タイトルの日本語の使い方がおかしいのが多いね。

名無しさん
氷山の一角。
私の祖母はクリニックで点滴を受けたんだけど、施行した人は私の友人。
看護学校に通ったしかも中退しただけだけど点滴をしてますからね。
聞いてびっくり。
私は、看護師ですがね。

名無しさん
先日、整形外科の個人医院でレントゲンを撮るとき、看護師から院長先生が撮影しますから…と説明があったが、後半の撮影時に膝の角度を調整するようこの角度で!と院長が身体の向きをサポートしてる時に撮影音が。
X線技師の資格持っている看護師だったかは???
個人医院あるあるなんでしょうね。

粒**
皮膚科の個人クリニックに事務で入ったのに、
診療補助として診察室で
絆創膏やガーゼを貼ったり、
陥入爪の手術についたことあったなぁ。
道具準備してとか。
先生が美容系の人も取りたくて
ピーリングとかやってたけど、
看護師じゃないし、エステの経験も無いし、
それで色々言われても困る。
何かあったらどうしようって思ってた。
取り返しのつかないことになる前に辞めて正解。
医療機関だからって安心してはいけない

名無しさん
バイトに大事な業務をさせて、そのうちに炎上する動画が出るぞ。回転寿司みたいに。無いと思うけど。

大和武蔵
車の免許証と一緒、高齢の医者には医師免許の更新を厳格にしてもらいたい。80歳過ぎても医者やれるっておかしくないか。

名無しさん
バイト女性はこれを機に医療の道を志してくれるとありがたい

もぐもぐ
美容整形外科でレーザー脱毛したとき、初診は医師が来たけど、その後通っているとき最後まで医師には合わなかったな。

名無しさん
最初のタイトル(見出し)が、意味不明だった。さすがに訂正されたけど、文章や記事を生業にするなら、最低限度の文章力はもってほしい。

名無しさん
他にも書いてる人がいるけど、さっきまで題名は「バイトがレーザーで男性けが」だったのに、書き換えられてる(笑)
最初から分かりやすい題名をつけてもらいたいものだ。

名無しさん
整骨院でも受け付けの女性や、何の免許も無い人にマッサージさせて健康保険をだまし取っているけど、それは何故、もっと報道しないの?骨折とかの例もあるのにな。

名無しさん
よっぽど高い出力で打ったのだろう。
素人にさせてはダメです。

666
免許持ってるやつがやっても事故るときは事故る。

あぱぱまん
実際雇われて、やり方説明されてやれって命令されたら、断るの難しいんだろうな。

:::::::
他の医療機関でもやってますよ、
レーザー脱毛は医療行為ではないからとのたまってる医者もいるし。
だから看護師じゃなくても大丈夫と受付にやらせてる医者も知ってる。

名無しさん
重要な点は、医師がケガさせてたら、ニュースにすらならなかったということです。

う、ん、、こ
医師免許定年制にしないとダメだな。
それにしても、悪質でおそまつ。
素人に医療行為させようとするのは、頭おかしい。

名無しさん
怖いから脱毛はしないでおこう。

名無しさん
脱毛売りにしてるとこはほとんどそうじゃないの?
昔行ってたとこも、一応白衣着てるやる気なさそうなオバちゃんがやってるし、医師かどうかなんて確認したことないけど、アレ絶対医者じゃないと思う。

X
医療行為。無資格者にさせるか?ちなみに顔そりで安全カミソリ使っても医療行為だ。制度上、グレーゾーンであっても怪我させれば該当法で挙げられる。それを知らない被雇用者と天然介護職員のなんと多いことか。ある法人の無資格ホーム長は誇らしげに言った「必要ならやることは認められています」いや違うって・・・黙認だ。介護の教科書読めって。やらかしたら捕まるんだって。

みぃ
レーザー脱毛はちゃんと資格を持ってる人がやってもめちゃくちゃ痛い。。それをバイトの人がやるって。。。ケガするに決まってる。

名無しさん
医師法違反は歯科に多い、殆どは違法かな。歯科助手は患者の口の中に手を入れてはいけない、それを守ってる歯科はあるのかな?
皮膚科でレーザーは最近多いが脱毛は治療じゃないでしょ。金稼ぎにこんなのやってる診療所はロクでもないところだよ。

FD
元小児科医です
こいつがやったのは間違いなく違法だが、そうするとエステの脱毛も当然に違法なのだがそっちは取り締まらないの?
パワーが弱いからとか言い訳しているけど毛根を破壊、という傷害行為は医師(と医師の指示の下でのNs)以外は違法なのだが、エステの脱毛も全部取り締まれよ

名無しさん
74歳のじいちゃんよりは機械の取り扱いができそうだから、マシじゃないですか?
ぷるぷる震える手で処置されるより安心感があるよ。

名無しさん
けっこう、怖いモンなんだね。
2015年12月って、
警察も忙しいし、医療だと着手しにくいだろうが、
こんな時間がかかるのかね。
その間にも、被害が拡大してないのかね。
だいたい、看護師がやってるよね。

hiyd
いつものネットでのバイトや派遣叩きみたいなタイトルにされてるけど、バイトっていうよりは免許がない人にやらせたのが問題ってことか

名無しさん
業務用のレーザーは、出力設定間違うと大変なことになる。ほぼ完了の人向けの強出力を、初回の髭が濃い人にやったらやけどでただれるだろう。だからこそ医師かその監督下の看護師または准看護師にしか認められていない。それ以外のエステ等はフラッシュ光などでやってますから大やけどはないんですが。

これホンマ
小学校の時、女の先生でちらりと見えた脇の下がボーボーでビックリしたけど、そのままが一番安全だね

さるさるまさる
74歳の医師より、若いバイトの方が機械の取り扱い方うまそうだけどね

オポッサム
皮膚科というか美容関係は多そうだね。
ま、医療関係でこういうのが多いのはダントツ歯科。

名無しさん
切削することをバイトと言う。
レーザーとあって勘違いしたぢゃないか。
せっかく就いた文筆業なら
もう少し頭をひねって文章書けばいいのになぁ。

うらうら
バイトさんが資格の有無の必要性をわかっていたかは不明ですが、医師の指示を断ったら職を失うんでしょうね。

S○S
以前勤めてた老人ホームでは、看護師が処置した点滴の針を、介護福祉士があとから抜いていた。
その後保健所に通報してやった(笑)

名無しさん
整形、脱毛、レーシック…
やるとしても周りから大丈夫?と心配されてしまう
こういう信じられない事故ばかり起こすから
日本人が気軽にやらないのはこういう事が多いからかもしれないですね

名無しさん
タイトル、
バイトがレーザー治療 患者ケガ
でいいと思う。

名無しさん
運転免許返納も重要 ジジイの医者の医師免許返納も必要なんじゃないかな

名無しさん
タイトルに知能の無さをひしひしと感じる。

名無しさん
74歳のじいさんがやるより安全なのかも。
まぁ、ダメなものはダメだけど。

名無しさん
小さな診療所なんか下手したら看護師なんかいない。
医師の指導のもと処置をしたことにすれば何でも良いらしい。

名無しさん
ヒゲが薄ければ…

名無しさん
看護師のわたしですら、注射、採血は神経損傷になることもあるから怖いのに素人なんてなんの知識もないのによく医療行為を引き受けるね

匿名希
こーゆー美容皮膚科結構ありますよね。
私もただのスタッフの女性にされたことあります。
二度と行かないけど、そこ

名無しさん
レーザーで顔を焼かれたのか・・・
レーザーの焦点温度が1万度を超えると水分が爆発するそうだ。
顔の皮膚や筋肉が爆発してはじけてたら顔なしにされてたな。
恐ろしい・・・。

名無しさん
バイトさんはどんな服装だったんだろう。
バイトでも看護師の白衣みたいな制服だったら、患者さんも相手が資格ある人って安心してしまうよね。

名無しさん
怖すぎるわ。ついでに書いておくと整体は免許が無い。

名無しさん
レーザー脱毛の施術って、ほぼ有名どころの機械任せだから誰がやっても同じじゃないのかね?
逆に、有名なレーザー脱毛院でも、この手の火傷はあるということ?

スポンサーリンク